

りんご
同じく子供部屋は今使ってるのを持っていきます!
カーテンレールだけつけてもらいました😊

うー
子供部屋は賃貸で使っていたやつを使ってます。
サイズは合わないですが、ほとんど使ってない部屋なので気にもなってません。
もう少し大きくなったらあれが良いこれが良いっていうのが出てくるので、それまでは適当な物で…

ママリ
子供部屋のも一緒に買いました😊

まめ
子供部屋はカーテンレールすらつけてないです(笑)
子供がちょっと大きくなってから好きな色選ばせればいいかなと←
使ってない部屋なので、カーテンなくても生活困らないですし(^-^)

みい
アパートで使っていたカーテンを付けてます🙌🏻
子ども達が大きくなって部屋使うようになったら、すきなカーテン付けます😊

むにゅ
せっかくなので子供部屋も含めて家中まるごと全部オーダーしました😊
壁紙や床材との色味のバランスなどもコーディネーターさんが知っててアドバイスしてくれるので良い感じに仕上がりました💕

かんち
内側のカーテンだけつけましたが、全て一緒に頼んで外側もしておけばよかったと後悔しています。
後からつけるってなっても
またオーダーカーテンするの
面倒です。先につけておいて
後から気に入るカーテンがあれば
替えるほうがよかったなと。
お金も後から払うとなると
渋ってしまいます(笑)

まま
私は、カーテン悩みすぎて、結局レースカーテンだけにしました!
しかも、リビングと寝室以外はすりガラスで、すりガラスにはカーテンを付けていません。
その代わり、カーテンは遮熱、断熱、UVカット、ウォッシュブル、昼も夜も外から見えにくいレースカーテンです。
今まで、レースカーテンとカーテンを買っていましたが、カーテンを閉めることがなかったので、思い切ってカーテンは付けないようにしました!

はじめてのママリ🔰
リビングはカーテン屋さんで購入した少し高めのものですが、寝室、子供部屋はネットで安いの買いました😂
カーテン高いですよね💦カーテンレールもニトリで購入しましたがちょっと滑りにくいです💦

ゆらゆらな
うちは後から面倒くさいので、一気にニトリで買いました!
ちなみに、子供部屋まだ使ってないので、エアコンは買ってません!配線工事のみです!
ちなみに日当たりいい部屋なら、カーテンやらないと、床が日焼けしますよ😅
コメント