※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1か月の男の子を育てています。母乳をあげているが、最近ミルクを増やす機会が増えました。母乳後に40mlのミルクをあげていますが、適切な量はどれくらいでしょうか?また、赤ちゃんが急に泣いたり怒ることが増えているのは何が原因でしょうか?質問が多くて申し訳ありません。

生後1か月の男の子を育てています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

基本的には母乳なんですが、
寝る前と母乳を嫌がる時はミルクを
あげています。
最近母乳をあげても途中で嫌がったり
飲み終わっても足りなさそうにする事が
あるのでミルクをあげる機会が
前より増えてきました。

母乳をあげた後ミルクを今は40mlあげて
いるんですがどれぐらいあげるのが
いいのでしょうか😢?

母乳をあげていると乳首を咥えては
離し咥えては離しといった飲み方をしたり
乳首を咥えようとするのですが
咥えずに泣いて怒ったり
飲んでいるなーと思ったら急に泣いて
怒ったりするのが最近増えてきてるんですが
これは何なんでしょうか😭?

質問が多いですが宜しくお願いします。

コメント

deleted user

もしかしたら母乳があまり出ていなくて
咥えたり咥えなかったりするのかも
しれません。その為、ミルクの量を
増やしていってみても良いと思いますよ。