
昨日から離乳食を始めたら、普段より長く眠って心配。体調悪いのかな?でも普段は寝ないし、日中の様子はいつも通り。ありがたいけど心配😂 今日はたまたま?
普段朝寝40分、昼寝1時間、夕寝40分くらいします。
関係あるかはわかりませんが、昨日から離乳食開始しました。
朝に30分ほど寝て、昼間に50分寝てそのあとミルク飲んでから1時間寝ました。
いつもは起きた時機嫌悪くないのですが、今日は眠いのか起きてすぐから機嫌悪く抱っこしてたらまた15分前に寝てしまいました。
ここまで寝るのは初めてなので体調悪いのかな?と心配になってしまいました。
が、体調悪かったら寝ないですよね?
日中の睡眠以外はいつも通りです。
寝てくれるのはありがたいのですが、普段より寝ると心配になってしまいます😂
たまたま今日はねるだけですかね?
- ママリ(生後11ヶ月, 2歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)

RRmama
やたら寝るなーーって日はありますよ🤣
あと運動量が増えたりするとめちゃ寝ます⸜(* ॑▿ ॑* )⸝
コメント