※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

赤ちゃんのベロのミルクのかすを取る方法を教えてください。白湯やお茶では取れませんでした。

赤ちゃんのベロにミルクのかすが溜まっちゃっているのですが、それはどうやってとったらいいですかね?
白湯やお茶などを試したのですが、取れませんでした。
なにかいい方法を教えて頂けると嬉しいです😊

コメント

☀︎Sunny:)

取らなくても大丈夫じゃないでしょうか?
それより、白湯やお茶は飲ませてはいけないですよ💦

  • m

    m

    白湯やお茶って飲ませちゃいけないんですか?
    お茶は1ヶ月から飲めるやつを飲ませてみてるのですが、まだ早かったですかね?

    • 8月5日
  • ☀︎Sunny:)

    ☀︎Sunny:)

    今の時期は水分補給も栄養補給も全て母乳やミルクでしますよ☺️
    お茶や白湯を飲ませてしまうとミルクや母乳を飲む量が減ってしまって栄養不足になってしまうと聞きました😢

    • 8月6日
  • m

    m

    教えていただきありがとうございます!!

    • 8月6日
  • ☀︎Sunny:)

    ☀︎Sunny:)

    いえいえ!

    お互い育児頑張りましょうね😊

    • 8月6日
hi

うちはガーゼで
歯茎と舌拭いてあげてますよ♡

舌に溜まったものを放置すると
口腔内細菌の原因になります😣

ちゃんと清潔にしないと
口臭すごくないですか?😭

必要以上に擦りすぎると
正常な菌まで減らしてしまうので
本当に軽くで大丈夫ですよ♡

deleted user

無理に取らなくて大丈夫ですよ😅

はじめてのママリ🔰

取らなくて大丈夫だと思います
大人の舌の汚れとは違いますから
寧ろこの時期に白湯やお茶はあまりあげない方が良いと思いますよ

deleted user

うちも取ってないですよ!
私の祖母には取ってあげて!とか言われましたが、病院でも言われてないことやる必要ないです😄
白湯やお茶あげたと言ってますが、体重の増加量は多いですか?体重増加が多い子でなければ、白湯とかでお腹が満たされると母乳やミルク飲む量が減っちゃうのであげないほうがいいですよ!

  • m

    m

    白湯はあまり飲ませてないのですが、お風呂上がりにお茶を飲ませてます
    お茶よりもミルクの方が沢山飲むのですが、それであれば大丈夫ですかね?

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体重の増加量が1日30g前後増えてれば問題ないかと思います!

    • 8月5日
みほ

取らなくていいですよ。
どうしても気になるようならガーゼを濡らして拭いてあげたらいいです。