※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kidsママ
妊娠・出産

安産祈願は戌の日以外でも行った方いますか?戌の日は混んでいると聞いて、他の日でも大丈夫か悩んでいます。皆さんはどうしましたか?

安産祈願を戌の日ではない日に行った方居ますか?
戌の日に行こうと思っていたのですが、市内で妊婦さんが多いのか予約は取れるけど戌の日は混んでいますよ、と電話で聞きました。
蜜にならないよう戌の日じゃなくてもいいかなと🤔
皆さんどうされましたか??

コメント

deleted user

戌の日ではない日に、あんまり人気ではなさそうなところに行きました!😂

  • 3kidsママ

    3kidsママ


    コメントありがとうございます!
    戌の日はやっぱり人気ですよね…
    密は避けたいのでやっぱり他の日にしようかと思います☺️

    ありがとうございます😊

    • 8月5日
ぺぺロン

妊娠5ヶ月に入ってから戌の日ではない日に旦那と2人で予約などせず、ただ神社に行ってお守りを買い、お参りだけしてきました😂🌈
田舎なのでそこしか無くて(笑)安産祈願必ずしてもらいたい!!!みたいな考えでも無かったので神社に旦那と個人的に行けただけで満足しました(笑)
参考にならなかったらごめんなさい🙇‍♀️

  • 3kidsママ

    3kidsママ


    コメントありがとうございます!
    今年はそれだけでも十分な気がしてます‼︎
    なんだか上の子のときもやったから〜と思って戌の日にこだわってたのですが、暑いですしお参りだけにしようかな😌😌

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます☺️

    • 8月5日