※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

老人施設で働いている看護師の方いますか?なんでそこを職場として選びましたか?もう疲れました。

老人施設で働いている看護師の方いますか?
なんでそこを職場として選びましたか?
もう疲れました。

コメント

ままり

介護の仕事を
しているものですが…

施設のやり方が
変だったりするとこも
多くあります!!!

わたしのところがそうですが

とってもいい看護師が
たくさんいらっしゃいましたが

我慢して我慢して我慢して
働かれていましたが
医療従事者と共に
新しく事業を始めて
辞められましたよ。

今では入ってきても
すぐに辞めの繰り返しで
ギリギリ看護師一人
いる状況です。

看護師さんのお仕事とても
尊敬しますし素晴らしいと
思っています!

無理なくお仕事を
続けられるところで
されたほうがいいとおもいます!

たっくさん働ける場所が
あるメリットを
使ったほうがいいです^^

ぱんだ

遠いですが、元々そちらの方を引っ越し先と考えてたこともあり、腰痛持ちですが、助けはいつでもできるよと声をかけてもらったのと、比較的アットホームな関係で働きやすいことですかね🙄
実務経験豊富な看護師さんと気が合うので、それもあります😊

陽

グループホームで看護師しています。
元々、事務さんと知り合いで、デイサービスをしていた施設が新規でグループホームをオープンさせることになったから、そこで働かないか?と声を掛けてもらったのがきっかけです。
ちょうど仕事を探していたので、特に深いことは考えずその職場を選びました😊
グループホームで良かったなと思うのは、
・利用者のADLがほぼ自立であること
・グループホームは看護師の配置を義務付けられてないので、私の好きなようにシフトを組めるし、子どもの体調不良等で休むことにも寛容なこと
ですね!
グループホーム、おすすめですよ😊