※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母との関係で悩んでいます。長文になりますのでご了承ください。同じ…

実母との関係で悩んでいます。長文になりますのでご了承ください。同じような悩みをお持ちの方は、どのようにしているでしょうか…。

妊娠中「お前はどーでもいいから、孫だけはちゃんと産め」と実母に言われたのが、どーしても許せません。この言葉は、たぶん実母としてはあまり意味を込めて言ったわけではなく、話の流れで何の気なしに出てきた言葉だと思います。
でも私は、言葉って責任持って使わなきゃいけないと思っていて、例えば夫婦ゲンカでも「離婚する!」とか、その気はないのに勢いで言うことが大嫌いです。いくらムカつきすぎて心の中で離婚したいと思ったとしても、その覚悟をした上で言葉は使うべきだと思うのです。

言われたことを無かったことにして、流してあげようと思いました。だけど当時、切迫流産まではいかなかったけど、双子妊娠のため妊娠5ヶ月にしてお腹の張りが頻繁にあって、深夜に病院に駆け込んで診てもらうような状況で…。妊娠出産は何があるか分からないのに(現代でも母体死亡のケースもあるのに)、自分自身だって切迫流産で入院経験があるのに、よく初産の娘に向かってどーでもいいとか言えるなと。何の気なしに出てきた言葉ほど、その人の本音が現れるのだと思うと、流してあげることができませんでした。

実母の言葉が許せなかった。メールのやり取りですらしたくない。ストレスが張りにつながるから孫の無事を祈るなら連絡してこないで。と、メールで伝えました。その後、連絡は減りましたが、時々どーでもいい内容のメールが来たのは徹底的に無視しました。それでもメールが来るので、無視されてる意味分かってる?と返したらようやく謝罪の言葉が出てきました。

そして、出産。早産で低出生体重児ですが、2人とも無事に産むことができました。
その時、親戚の不幸があり事務連絡でかなり久しぶりに電話で話したり、事務連絡の1つとして子どもの退院時に写真付きでメールを送ったりしたからか、たぶん実母はもう私が許したのだと思ったのでしょう。また気軽にメールがくるようになりました。あと、ご機嫌とりなのか例年よりも荷物が届きます笑。実家からの贈り物は、たいてい実の両親の好きなもの、オススメのものを送ってくるのでもはや自己満です。すぐに食べなきゃいけないものを送ったりするので、いらないわ!もらうだけでストレスだわ!って感じです(^^;)

私としては、実の両親は昔から過干渉があり、実母も実父も好きではないので、実家にいる方がストレスです(現在義理両親と同居してますが、本当に色々な面で助けていただいていて、全くストレスではなく、感謝と尊敬をしているくらいです)。実の両親に孫を見せてあげたい、抱っこしてもらいたい、現在離れて暮らしてるので写真を送って子どもの成長を見てもらいたいなど思いません(普通は思うのでしょうか?)。もし実の両親が亡くなったとしても、私は悲しむのか疑問です。

今後、実の両親とどのように接していくのが良いのか…。年1回のお盆の帰省ですら行きたいとは思いませんが、むしろ飛行機移動なので費用がもったいないと思っちゃう(^^;)のですが、実の両親以外に会いたい人がいるし体裁もあるので帰省はします。
本心としては実の両親とはあまり関わりたくない。だけど、今後子どもたちが大きくなってきたときに、不仲な様子を見せたら子どもに良くない。など、色々考えると自分は今後どーしたらよいのか分からなくなってしまいます。

実の両親と不仲の方は、どのような関係性で付き合っているのでしょうか…??

コメント

ヒヨコ

気軽にメールが来るようになった…
親子って気軽にメールしちゃダメですか?
親になったならあなたも分かると思いますが、親はいつまでも子供は可愛いのです。
お節介だけど何でもしたくなるんです。
赤ちゃんだからまだ分からないかもしれないけど、大きくなって憎まれ口叩くようになって本当ムカつく!って思うこと沢山あります。
くそババアなんてうちはしょっちゅう言われます。
やってくれって言うからやったら、それは違う!とか本当喧嘩ばかり。
だけど、親として少しでも子供と関わりたいと思ってしまうのです。
迷惑だって言われても自己満だって言われても親としては可愛い子供ですもの。
喜んでくれるって思っちゃいます。
そう思っちゃダメですか?
息子はまだ高学年ですが、成人まで後10年。
もしかしたら後8年で高校も卒業して一人暮らししちゃうかもしれません。
そうなって会いに来なくなっちゃったら…
私は凄く寂しいです。
関わりたくないなんて言われたらすごく悲しいです。
もし将来新しい家族を作ったとしてお嫁さんにまでそんな事言われたらもっと悲しくなりそう。
孫に会えないなんて思ったら…
私の子育ては何だったんだろう?
子育てしたら子供に縁切られちゃうの?
親子って何なの?
自分が死んだ時悲しまなくてもいい。
だけど…産んでくれてありがとうって言ってくれたら凄く嬉しいなって思います。
子供や孫の元気な姿は自分が死ぬまで写真だけでもいいから見ていたいなって思います。
それが私の生きる糧になると思うので。

私は親と不仲ではないので答えになってませんが、親目線で回答させてもらいました。

  • たまねぎ

    たまねぎ

    不仲じゃないから言える事。

    • 8月5日
  • ヒヨコ

    ヒヨコ

    不仲だとしても親の気持ちは考えないのですか?
    いつか自分がその立場に立つ可能性は考えないのですか?
    あなたが同じ事をお子さんに思われてもそれは仕方ないと思って疎遠になれるんですか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。不仲ではなく温かい家庭で育てられたのですね。愛情いっぱいに育てられている息子さんはさぞ幸せでしょう。
    おっしゃるように、自分の子どもが可愛くて何でもしてあげたいという気持ちは、私も今3ヶ月の赤ちゃんを育てているので分かります。この子たちが大きくなったらどんな小学生になるのかな、大人になったらどんななのかな、これから一緒にどんなことをしようかな、と考えるだけでも幸せな瞬間です。
    ただ、気をつけなければならないのは、子どもの人生は子どものものであるということ。そばにいて親らしいことをしてあげられるのは、私は高校生までだと思っています。それ以降は大学とか就職などで、物理的にも精神的にも親から離れていくものだからです。それは子どもの成長のひとつで自然なことなので、受け入れるしかありません。
    自分の子育てが、子どもにとって幸せなものだったかは、きっと子どもが大人になってからの付き合い方に現れると思います。実家が大好きで居心地が良いなら親が言わなくても連絡とったり帰省したりするでしょうし、そうでなければ子どもが寄り付かなくなるだけのことです。親の立場になって、疎遠になれるのかと、逆に自分が距離置かれたらどうなのかと言われても、それが子どもが選んだことなら仕方がないと私は思っちゃいます。子どもにそうさせる関係しか作れなかったのだと、自分の子育てを反省します。本当に寂しいですけどね。でも親の寂しさに子どもを付き合わせて、子どもを縛り付けてはいけないと思うんです。
    まだ始まったばかりの子育てですが、高校卒業までの18年間、悔いのないよう子どもに向き合って、そばにいられる一緒の時間を大切にしていきたいと思っています。

    • 8月7日
ママリ

お気持ちすごくわかります。
内容は違いますが、私は今離婚協議中で最初は母などにも相談していましたがだんだん母が感情的になってきて
妊娠中すぐに仕事をやめたこと、お前は何をいっても言うこと聞かん、もう好きにせえとか子供もいるまえでめちゃくちゃ怒鳴られその後謝罪もなく普通に連絡とかしてきてめちゃくちゃ腹たちます。
もう嫌いになりましたし関わりたくないと思うほどです。
もう割り切って大型連休とかしか実家にはいきません笑
言葉の力って本当大きいですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。離婚協議中で、ただでさえそちらの方に精神力を持ってかれてお辛い状況なのに、味方になってくれるはずの親にそんな言い方されたのは本当に辛かったですよね。親の言い分があるにしても、それは子ども(親にとって孫)のいないときに感情的にならずに伝えれば良いことで、目の前で怒鳴る必要性はないですよね。大人なんだから、そのへん子ども(孫)への影響を考えて喋ってよ!と、私なら思っちゃいます(^^;)
    言葉は形に残らないから気軽に使いがちですが、言われた側の心にはずっと残るものですよね…。

    • 8月7日
deleted user

うちは夫婦で決めた子供の名前の画数が悪過ぎという事で母親に言われ、それから一気に嫌になり、関わっていません。
母はもともと謝る人ではないので、それっきり関わっていません。
関わらなくなってから3年になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。夫婦で決めた子どもの名前に口出しなんて腹が立ちますね。あなたの子どもじゃないでしょ(^^;)と。
    3年関わってないというのはすごいですね…。お子さんはもう3歳くらいでしょうか?ばあばは?とか聞いてこないものですか?(´・ω・`)

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今年で3歳になります!
    全く何も言ってきません。
    ただ6歳の姉の方は
    『うち、おばあちゃんはいるの??』とは聞いてきます。
    だから、敬老の日だけは、子どもに絵や手紙を書いてもらって送ってはいます。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立て続けに質問してすみません😭6歳のお姉ちゃんが言った「おばあちゃんいるの??」という質問には、どのように答えたんでしょうか?? 「おばあちゃんはいるけど遠くにいるから会えないんだよ」とかですかね?

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「おばあちゃんいるの?」と聞いてきたら
    「いるよ〜」といって
    「どんなおばあちゃんなの??」
    といってきたら、
    母の良いところだけ伝えています。
    「会いたいな〜」
    と言ってきたら
    「そうだね〜」と伝えていますよー。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!聞かれたことだけ答えてるんですね!参考になりました💡ありがとうございます(*^^*)

    • 8月7日
なぎ

私は義両親には気を遣うし、実両親も過干渉です。でも、表面上仲良くしてます。

子供(親にとっては孫)には関係ないので、行き来はしてます。

でも、親との距離感は自分で決めてます。正直私も関わりたくないです。ずっとモヤモヤしてます。毒親とまでは思ってないけど。

お盆とか正月、冠婚葬祭の最低限だけ会ってます。こちらから用があれば電話やメールしますが、向こうからの電話やメールは返してません。

親はいつまで経っても子供が可愛いと他の方が書いてましたが、その気持ちは分かりますが、いつまでも小学生扱いされるのは凄く嫌です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。表面上仲良くしているなんて…大人な対応できていて素晴らしいです。私はもう気を遣ってあげるの疲れちゃいました(^^;)
    そうですよね、子どもにとってはそんな事情も知るわけもなく、普通のばあばとじいじなんですよね。なので、一切関わりを持たない、会わせないということはできないなぁと思っています。私も最低限の事務連絡のみにしようかなぁと思います。
    少し脱線しますが…ずっと苦戦していた授乳が、最近やっと直母できるようになって、一生懸命吸ってくれる子どもたちを見ているとすごく可愛くて、卒乳する時がいつかやってくるのだと想像するだけで寂しくて泣いてしまいます(気が早いですが笑)。でも子育てってそういうことの連続で、子どもが出来ることが増えていく分、ちょっとずつ親から離れていくのだな…と。子どもの成長は、喜びとちょっとの寂しさがつきものなのかなと。おっしゃる通り、子どもが可愛くても、年齢や発達相応の関わり方をしていかないといけないですよね。

    • 8月7日
  • なぎ

    なぎ

    表面上仲良くしてるのは、一応子供にとってはジジババだからです。でも、1年に1回しか会わないので全然懐いてないですけど。

    私にとって、大事なのは旦那と子供との生活です。子供はいつか独立すると思うので、その後は旦那との関係が大事になると思います。

    そのうち面倒な人達は順番にいなくなると思って割り切ってます。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。子どもは何も関係ないから私と両親とのゴタゴタに巻き込んじゃダメですよね(^^;)私も両親と祖父母のゴタゴタを見てて嫌だったから、それを自分がやっちゃダメですね😭
    夫と子どもとの生活が何より大切ですよね!順番にいなくなるって割り切っててすごいです笑

    • 8月7日
  • なぎ

    なぎ

    母がなにをしても孫が懐かないのでざまあみろ!って心の中で思ってますw

    • 8月7日
ニャン太郎

私は徒歩圏内に家を建ててしまったのですが、離れていても悩みますよね💦
うちも似た様な事を言う母で、言い方がきついです。
そして、過干渉。

今離れているのであれば、周りの目を考えずに、会わない。という選択肢もあると思います。

今はテレビ電話も出来ますし、コロナだし、産後大変な時期に(しかも双子ちゃん)
会おうと考えず、今はママの体調1番に考えて、会わないのもありかと!
あと、帰っても日帰りなど、本当に関わらないくらいが良いと思います。
中々周りには理解されないですよね。
ママリでストレス吐き出しちゃって下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。わたしは飛行機の距離なので物理的に離れててよかったです(^^;)徒歩圏内だと逃げられなくてお辛いですよね…。
    両親がガラケーからスマホに変えた時、今後面倒なことになるのが嫌でテレビ電話のやり方あえて教えなかったんですよね笑 今となっては普通の電話ですら嫌なので全然してないですけどね(^^;)やり方教えておかなくてよかったです笑
    今年はコロナのため実家に帰省はしませんが、両親の方がこちらにやってくるつもりらしいので…。来ないでくれーって感じです・゚・(ノД`;)・゚・
    毒親系の話は実生活では恥ずかしいし理解されないから話せないので…こういう場で温かい言葉をかけていただけて本当に救われました。ありがとうございました!!m(_ _)m

    • 8月7日
deleted user

無理に関わる必要は無いと思います!
先の方の回答で否定的なものがありますが、これは本当に良い両親のもとで育ったのでしょう。一定数綺麗事ではすまない本当に救いようの無い親はいます。親と不仲では無い人には理解できないと思います。
はじめてのママリ🔰さんが、まあの時のことは許そう、久しぶりに会いたいなと思えるようになった時に会いに行けば良いと私は思います。

  • ree

    ree

    横入りすみません、同感です。
    親は皆いつまでたっても子供がカワイイものというのは間違いです
    それなら何故産まれて間もない子供の虐待死があるのでしょう?
    私は両親から虐待を受けていたし小学2年生の時には既に家事をやらされ産まれて間もない妹の洗濯を色移りさせてしまい、それだけでお前なんか産まなきゃ良かったと怒鳴られました。
    成人し家を出てからも金を貸せと言われ断われば縁を切るー!と発狂され切迫で長期入院中にはお見舞いには1度も来ずお金の事で電話をしてきた時もお見舞いには来ないくせに‥と言っただけで縁を切るー!と発狂。
    母は保険屋ですが夫の保険話を持ち掛けてきて断わっただけで発狂。

    世の中には本当に救いようのない親はゴロゴロいます。
    私が実家にいくのは節目の線香あげの5分程度だけで用が済めばすぐ帰ります。
    親だからと無理に付き合う必要はないと思いますよ😊💡

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。私の両親は本当にやばいタイプの毒親ではなかったので全然ましですね…。reeさんのお話を聞くと心が痛くなります…(>_<)
    たぶんあの言葉は許せないので、会いたいと思う時は来ない気がします笑。これまでも、帰ってこいって言われるから義務感で帰省してただけで自分が帰りたいと思ったことなかったですし😂。子ども(親にとって孫)には関係ないので年1の帰省はしようとは思いますが、幸い距離も離れてるし、必要以上に付き合わないようにしようと思います。

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

同じような感じです💦

孫楽しみすぎて言っちゃったんですかね?

うちの親も超無神経な一言が多いです💦
私も双子妊娠中に色々言われたし
産んでからも双子比べたりしてきて腹立つこと言われます😹
こどものこと言われるのイライラします。

妊娠中はストレスが嫌で
もう一生関わりたくないくらい嫌
と言いましたが
なんでそこまで嫌なのかわからないみたいでした😰
こっちも言いたいことを言い
謝罪され
関係は今まで通りに戻りましたが…
お子さんに
不仲なとこは見られたくない のであれば
帰省は親のとこに泊まらずホテルなどに泊まるか…
お母さんにあの言葉は辛かった、など話すことが必要ですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。同じく双子ちゃんママさんなんですね(*^^*)♪
    孫楽しみではしゃぎ気味なのはあったと思います。結婚式後からずーーーっと子ども作れって言ってたので(°_°)それもキモいですよね笑 私たち夫婦が不妊だったらどーすんだってね。残念なことにそんな配慮もない人たちなんです…。
    双子妊娠も伝えたら舞い上がって勝手に色々し始めて私がイライラしてストレスに感じると思ったので双子のことは直前まで言いませんでした。生まれた後も言われたからやむをえず写真送ってあげたのにいちいちイラっとすることを言ってくるのでほんと嫌です。言ってる本人は分からないものなんでしょうね。
    はじめてのママリ🔰さんはちゃんと和解してるのすごいですね!!私の両親の場合、許したらまた調子に乗る気がするのでこのまま微妙な距離感でいようかなぁと今のところ思っています。とりあえず滞在日数を短くして、最終手段でホテルもありかなと思います!

    • 8月7日
(27)

私も無理に変わる必要はないと思います😊
娘から見る母親と息子から見る母親って
完全に違うんですよね!
そりゃ親が産んでくれたから
我が子に会えてる訳だけど
成人して家庭もってしまえば
親とも別に関わる必要ないと思います😆
我が子は関係ないので
親と会う時距離は保って会うので
いいと思いますよ✨

私も妊娠中、出血して泣いてたら
流産しても仕方がないそういう運命だわ。って
言われて、なんだこいつって思いましたし
同じ女なら自分が妊娠中言われて
嫌な事言うなよって思いますよね😂

娘がもしできて、大人になって
妊娠した時寄り添ってあげれるような
親になりたいなって思えるので
これもまた勉強ですね🧏🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうなんですよね!兄には気を遣ってへこへこ接してるのに、私にはズケズケとくるのほんとムカつきます(今まで両親に気を遣って優しく接していたので、言うことを聞くと思われてるんだと思いますが)。おっしゃる通り、この微妙な距離感のままでいこうと思います。
    mさんも妊娠中ショックなことを言われたんですね…。同じ女ならどんなこと言われたら傷つくか分かりそうなものですけどね(^^;) おっしゃる通り、これを反面教師にして、娘たちが大きくなったときに頼りになる同性、母親でありたいなと思いました!

    • 8月7日
ひよこちゃん

過干渉のくせに肝心の娘のことをどうでもいいとか、なかなかのお母さんですね...
距離が離れてるなら、そんなに無理しなくて会わなくていいと思います。
下手に関わると許されたと思ってまた調子乗りそうですし。

不仲以外でも孫がジジババに慣れないなんてゴロゴロいますし、無理に実家に泊まらなくてもホテルとか使えば会いたい人には会えます。
当面はコロナのことがあるから無理〜で通して、そのまま諦めてもらいましょう。
双子育児で忙しいと思うのでメールも下らない内容なら時間もったいないしスルーでいいですよ。

ちなみにうちは父が離婚してますが、会うのは年に1回もありません。
子供達生まれてからは1回だけです。
それで何の問題もありませんしよ。
メールのやりとりが年に数回あるかないか。全部こっちからです。
そんな親子もいるので、いいんじゃないですね。
優しそうなジジババは一緒に住まれてるようなので孫可愛がりはそちらにお任せしちゃいましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。同じく双子ちゃんママさんなんですね(*^^*)♪
    なんていうか…私のことは親の意のままに動く都合よい存在に見られてるんですかね(^^;)所有物感覚というか…。
    子どもたち(親にとっての孫)が帰省を嫌がってくれたら正当な理由になっていいですね(^^;)当面コロナを言い訳にできるのであまり相手にしないようにしたいと思います。相手にしてあげると調子にのってくると思うので。まぁリアルに双子育児忙しいので親に時間割いてるヒマないんですが笑
    親子の在り方は家庭によってさまざまですね…。たしかに同居してる義理の両親が優しいので、そちらからたくさん愛情もらって育ってほしいなぁと思います。実の両親とは私がストレスなく付き合っていける距離感を保っていきたいと思います。

    • 8月7日
はじめてのままり

距離を置きたいですが子供のためを思うと悩みますよね、、、
私は最低限しか会ってないです。会うときは、母親が言いそうで私が怒りそうなこと(双子を比べたり、お兄ちゃんだからコレコレだねの様な発言、〇〇だとかわいそうだねーとか)は言ったらすぐ帰るし今後会わないから〜と釘を刺してから会ってます。大きくなったら勝手になにか食べさせたり、見境なく買い与えたりすることについて多分釘を刺してから会うと思います。
口だけだと思われるのも尺なので、一度子供の前で揉めそうになった時は、揉める前に玄関の方に呼び出してそのまま帰宅させました😅
後は体のいいスポンサーとして服とかおもちゃを買ってもらうだけです。
子供に悪影響が出ない範囲で会うようにしてます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    あ、連絡も来ますが、返したり返さなかったりです。私に不都合なければ向こうにとってどんな内容であろうとも関係ありませんからね〜

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。同じく双子ちゃんママさんなんですね?(*^^*)♪
    それいいですね!私も釘を刺しておいて、嫌になったらすぐ帰ろうかな笑 たしかに大きくなってきたときに勝手に食べさせるのうちの両親やりそう…。アレルギーあったら命に関わるし、虫歯とかしつけの面でもおやつはちゃんとルールをもってやりたいところなのに困りますよね(>_<)
    あの発言以降、メール無視できるようになりました笑 小心者なのでそれまでは返さないと良心が痛んでたのでメール付き合ってあげてたんですよね(^^;)

    • 8月7日
あずき

ものすごい、気持ちが分かります。
私は、親に頼らなきゃいけない状況なのでそれがまた悔しいのですが…。
2月に、離婚したばかりで
色々とあって自分自身もイライラしているんです。
そうすると、「自分が好きで産んだガキやろ。面倒みきれんのやったら、最初から欲しがるな」とか「このガキがおるせいで、家の中がピリピリしとる。迷惑や」とか…孫にすら、そんな言葉を言うなんて自分の母親ながら信じられません。
「あー、孫より自分中心なんだ」と思いました。
私がまだ、子供の頃に怒られると「あんたが生まれたせいで、うちは貧乏になったんや」と何回言われたことか。
その場の勢いとはいえ、言っていいかは判断できるはずですよね。
正直、実母が大嫌いです。
早く、再婚して離れたいです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。離婚や実家暮らしなどできっと色々と精神的に消耗してしまいますよね…・゚・(ノД`;)・゚・
    自分の孫に対してガキと言っちゃうのにびっくりしてしまいました(;_;)そして言ってることに矛盾ありますよね?「自分が好きで産んだ子どもで、面倒見切れないなら欲しがるな」と言うくせに、自分が産んだ娘(あずきさん)に対して「あんたが生まれたせいでうちは貧乏になったんだ」というのはおかしいです。実母さんも自分の判断で産んだのに、子どもであるあずきさんに暴言ぶつけるなんてひどすぎます。
    きっと小さいお子さん抱えてるので生活するうえで同居はやむを得ない状況なんですね😭少しでも早く実家から脱出できるといいですね…!!

    • 8月10日