※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocone
子育て・グッズ

2歳の娘がイヤイヤ期で辛い。言葉遣いに気をつけていたが、怒鳴ってしまい「ママ嫌い」と言われる。毎日愛情を伝えるが、娘は嫌いという言葉を覚えてしまい、困惑している。

最低です。

イヤイヤ期真っ盛りの2歳の娘。
なんでも真似するから言葉遣いには気をつけていたのに、気に入らないと物を投げる、夜なのにギャーギャー騒ぐ、寝ようと言ってるのにヤダ!あっちいって!!…
保育園に行かせてないので、朝から夜までずっと2人でもうすごくイライラしていて。
おまけに生理で。

とうとう、「そんなことする子はママ嫌いだよ!!」と怒鳴ってしまいました。
ハッとしたときにはもう時すでに遅し。
「ママ嫌い!」を発するようになってしまいました。

寝る前に「怒るばっかりしてごめんね、大好きだよ。ママの1番大事だよ。」と毎日伝えています。
「〇〇(娘)、ママ嫌いないよ、だいすきよ。」と言ってくれますが、嫌い、という言葉を覚えさせてしまって本当に辛いです。
イヤイヤ期本当にしんどいです…。

コメント

はじめてのママリ

お疲れ様です。
「嫌い」という言葉、私も教えたくなくて絶対言わないようにしていましたが、絵本の中に「大嫌い」というワードがちょこちょこ出てきて、その本を子どもが気に入ってしまいました。。
まだかろうじて真似してないですが、私が言わないようにしていても、どこかで知る言葉だと思います💦
そんなにご自身を責めないでくださいね。

はじめてのママリ🔰

月齢も近いですし、うちの子も似たような状況です。

気に入らないことがあると物を投げたりたたいてきたり。
寝るのもすごく嫌がります。

そして同じくずっと一緒にいるのでイライラがつのります。

うちの子も嫌いという言葉を覚えてしまい一時よく言っていましたが、最近は聞かなくなりました。

嫌いって言ったら悲しいから言わないでねって言い続けました。

イヤイヤ期しんどいですよね💦
あと半年で幼稚園...
行ったら行ったで寂しいんでしょうね💦
こちらや旦那様、友達などに吐き出しながら無理なく頑張っていきましょうね😭