
胎嚢のみ確認で成長遅い。繋留流産の可能性。心拍確認できず悩んでいる。経験者と話したい。
5w6dで胎嚢のみ確認。
その2週間後に心拍確認のつもりで検診に行ったらまさかの胎嚢のみ。
サイズも22mm→27mmしか大きくなってない。
7週後半で成長も遅いし胎嚢のみってもう絶望的ですよね。
先生も、今回はちょっと厳しいかな。来週もう一回見せてね。ということで今週の土曜繋留流産かどうかの確認です。
エコー見えにくい人もいるからね、と言ってくれましたがもう無理ですよね。
赤ちゃんいないのにつわりあるのが辛いです。
繋留流産の経験ある方、流産かもしれないと言われてたけど心拍確認できた方、とにかく誰かとお話したいです。
- さき(生後4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
3年待ち望み授かった子を今年5月に繋留流産しました。
辛いですよね。
同じように1週間後もう一度エコーを見てみようと言われましたが、心拍が止まっている(そう見えるだけかもしれないとフォローがありましたが)事と大きさが週数からみても成長してないという事で手術の予約をして帰宅しました。
辛いしなんでって思ったけどその時は病院で泣きたくなくて必死で耐えていましたが、話されていることが頭に入らず、、、こんなに人の話が入ってこない理解できないことがあるのかと思いました。
怖がらせてしまったらすいません。私の場合は手術までに腹痛がありそこから自然排出となりました。
でもおかげで赤ちゃんを見ることができました。
出てきた塊は可愛かったです。変ですよね。人間の形もしてないし、ただのドロっとした塊だけど愛おしく感じました。お腹の中でいてくれたんだな、、ありがとうって思いました。
コロナが怖くて妊娠中も不安もたくさんだったけど、夫と将来の話をする楽しい数週間をこの子がくれたんだなって思いました。
幸い私はほぼ悪阻が最初からなかったのですが、悪阻があると尚更つらいですよね。赤ちゃんいたら悪阻だって我慢できるし頑張れる、、、
色んな考えや捉え方があると思いますが、今はただ身体を休めて泣きたければ泣いて我慢しないでねって思います。

めんま
去年11月に稽留流産手術をしました!
私は枯卵死?というもので、胎嚢が5wで確認できたもののその後成長が遅く胎嚢の中はいつまでも真っ黒でした。
不安にさせてごめんなさい、私の時と少し似てる気がします😢
私は手術当日まで悪阻があり、ほんと辛かったです😭
でもネットでは8wや9wのエコーの時に急成長してたってこともありますしまだ流産の決まったわけではないと思います!
次の診察まで不安ですよね…😭
-
さき
コメントありがとうございます。
私もネットで色々調べましたが同じ気がします!胎嚢の中は空っぽでした。
赤ちゃんいないのにつわりがあるのほんとに辛いです。
赤ちゃんを信じたいですが、ある程度覚悟はできてます。
ひまわりさんは、今はまた妊娠されてるようで、おめでとうございます!
ちなみに、手術後いつからまた妊活OKでしたか??- 8月4日
-
めんま
検索魔になっちゃいますよね💦
お辛いですよね😢
赤ちゃんのいない胎嚢は形を変えて潰れていくんですが、手術当日の最後のエコーでは潰れたような細長い胎嚢になってました😭
ありがとうございます🥺✨
術後の生理が1ヶ月後くらいにきて、2回見送ったら妊活再開OKと言われてました😊
多分これは先生によって違いますよね!
上の子の月齢も同じくらいですね🥰- 8月5日
-
さき
そうなんですね💦
今週土曜検診して、来週手術になりそうです。
ひまわりさんは生理見送り2回と言われたんですね!なるべく早く妊活したいので生理見送り1回だといいなぁ。上の子の年齢も同じくらいですね!2人目の家族計画というか妄想色々してたので残念ですが早く切り替えていきたいです!- 8月5日
さき
5月に繋留流産されたばかりなんですね。辛い経験をお話していただきありがとうございます。
今のところ私はまだ腹痛も出血もないですが手術の前に出てくる可能性もありますね。気を付けておきます。
ほんと数週間ですが、夫と色々と話が出来て幸せな時間でした。まだ泣いちゃいますが、手術が終わったら切り替えていこうと思います。