
新生児を育てるのにコロナ感染リスクがある実家での里帰りが心配です。産婦人科を変更して出産することは可能でしょうか?里帰りが難しい場合の対応についてアドバイスをお願いします。
コロナ感染リスクがかなりある身内がいる実家に里帰りしています。(毎日、満員電車通勤している者がいます)
よく考えてると、そうゆうリスクがある人が出入りしている場所で新生児を育てるのってどうなんですかね、、
もう今からじゃ、里帰りまえに検診で通ってた産婦人科に変更してそこで出産するのって、可能なことなのですか?
『里帰りが難しくなった』ってのは、通用しないんですかね、、
ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ嬉しいです。
- メリア☆(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
病院によって、予約の空きがあるかや、何週までに受診すればいいかが違うと思うので、ひとまず元の産婦人科に聞いてみるのが良いと思います💡

しょう&ゆうちゃん@ママ
今まで検診していた病院が受け入れ可能なら可能ですよ!
-
メリア☆
コメントありがとうございます!
問合せてみようかとおもいます🙇♀️- 8月4日

退会ユーザー
里帰り前の産院のベットが余ってたら大丈夫だと思いますが、私の産院は感染者数が多い地域からの患者は基本的に受け付けてません。。
-
メリア☆
コメントありがとうございます!
私の場合は、感染者がかなり多い地域にすんでおり、里帰り先は徐々に増えつつある地域です💦
産院に確認してみます🙇♀️- 8月4日
メリア☆
コメントありがとうございます!
このあと、里帰り先での検診がありますのでそこでも一度聞いてみようかと思います🙇♀️