
コメント

ザト
3歳児に比べたら高いと思いますが、息子の時は5万弱で、娘は二人目半額だったので、あまり高い気はしませんでした💦💦

POOH
一人目は高いですが、二人目は半額になったりするところが多いので来年なら上のお子さんは保育料無料(給食費のみ)、二人目のお子さん半額の保育料になるんじゃないですか⁉️
うちはそれで二人で3万位です😅💦

tma
住んでる自治体は2人目無料なので(兄弟が保育園にいたら)あと少しの辛抱だと思って頑張ります😂

退会ユーザー
保育料高いですね〜😂ただ認可園のためMAXでも8万円弱で、私は時短正社員なのでお給料がほとんどなくなるってことはないです。パートで時給制だと最初のうちは体調崩して休みが多いので危ういかもしれませんね💦年少クラスになって無償になるまでの辛抱ですね😭
moeri
2人目半額って、保育料無償化になっても変わらないですか?😥
ザト
自治体によりますが、うちの地域は3歳児以上は無料、2人目は半額、3人目は未就学児でも無料です😊