
コメント

あやち*
なぜ嫌なんですか?🤔

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
前まで同居してました❤
私はおんぶ紐を実母に買ってもらったので、「私がおんぶしようか」と言われキモイので(とっても嫌いです)「いや大丈夫です!」とはっきり断りました💓3回くらい言われたことがありますがいや大丈夫です!ばっかです( 笑 )
-
かつわか
それ、
使わせていただきますφ(..)
有り難うございます❗
間髪入れずにあっさり、さっぱりと。
がんばるぞ‼- 7月2日

❇ハルジオン❇
やだよー。ウケました❕笑
まみーサンのように私も
いや❕大丈夫です❕を何度も使ってます(*^^*)
ガルガル期とかじゃなく本当に嫌ですよね。
-
かつわか
やはり、嫌ですよね( ;∀;)
ただの抱っこでさえ、嫌なのに、抱っこひもまでして、、、。
やはり、
「いや、大丈夫です」
なんですね❗- 7月2日

カフェオレ
私は同居してますが、結構してもらってますよ😅
まぁ二人目妊娠中ではりやすいのもあるしどうしてもって時だけしてくれてる感じですが!
二人目妊娠してない時は義理母はしなかったです!
-
かつわか
義母さん、とっても理想ですね!
どうしてもって時だけだなんて!
あぁ、家の義母さんに利かせてあげたいっ- 7月7日

あゆさ
同居の義母はなぜか自分用のおんぶ紐を持ってます(>_<)知らなかったんですが、上の子が産まれる前に買ってたっぽいです…お宮参りの前に出してきて使い方を確認して、お宮参りの日はそれを使って抱っこしてました(-_-)一年たたずに仕事に復帰してお義母さんにみてもらってたんですが、どうも、それでおんぶしてたみたいです!私達のいるとこでは使ったことはないのに、いない時は使ってたみたいで、それを知った時はイヤでした!わざわざこっそり自分用のを買ってた時点でイヤでしたけどね…
-
かつわか
それは嫌だっ(T▽T)
なぜ、義母さんが買うのか(泣)
お宮参りって、まだ、首が座る前ですか?
あゆささん、よく我慢しましたね(。>д<)
こちらに、許かを得たとしても嫌なのに、陰でなんてぇぇ- 7月7日

退会ユーザー
一番上の方の回答を拝見させていただきました!
なんか義母超ムカつくー!!!
イライラするー!!!
うるせー!!!ヽ(`Д´#)ノ
むしろそんな暴言?(私には暴言にしか捉えられません!)言う義母には子守りさせたくないですね!
誰が抱っこ紐渡すかー!
って感じです(笑)
ホント男には分からない悩みですよね!
-
かつわか
やはり、暴言ですよね。
同じ人間として、よくもまあ、他人を嫌な気持ちにさせる発言力を頻繁にするもんだなぁ、と信じられない気持ちです(泣)
自分は、そんなことを言う人には絶対ならないぞ、と反面教師にして頑張ります。
抱っこひも、絶対に渡さないぞっ- 7月7日

ぽぽちゃん♡
私だったらお出かけにも連れていきます。子守は頼みません♡
ガルガル期真っ只中、抱っこしようか?と言われても今眠くて私じゃないとダメだと思う、などいろいろ理由をつけて基本断ってます。
-
かつわか
そうですよねっ
いくら同居してたって、母である自分が全てやって当たり前ですよねっ
子守り、極力してもらわない方向で頑張ります。- 7月7日
かつわか
普段から、
「なんだか、出なそうなおっぱいだなぁ」とか、
「寝てるときは穏やかで良い顔なのに」とか、娘が泣けば
「情けない声」とか。
頭にくる発言が多いのが半分と
、オムツ替えやらを私がいるのに半ば強引にやったりするなどで、とられる感覚になってしまうからです。
あやち*
うわ、それは嫌ですね😵
強引に … それ1番腹立つ💦
ストレス溜まっちゃいますね😭
大丈夫ですか?旦那さんには
相談できません(´;︵;`)?
かつわか
旦那に話したら、「お前が留守の時ぐらいいいだろ」。
吐き気が。。。
あやち*
男の人には分からない事
ですね😵💦
かつわか
うぅぅ( ;∀;)