
里帰り出産で実家に帰るのでずが、赤ちゃんが産まれた後せめて1ヶ月健診…
里帰り出産で実家に帰るのでずが、赤ちゃんが産まれた後せめて1ヶ月健診が終わるまで(本当は3ヶ月くらいまで)は夫・両親・義両親以外には抱っこさせたくありません。
しかし祖父母も同居していて祖父母に赤ちゃんを触らせないのは難しそうで悩んでいます。
触らせたくない理由としては、祖母が昔からキュートアグレッション気質があって赤ちゃんやかわいいものを見ると食べちゃいたい、と発言をしていること、実際に手をたべられそうになったこと。赤ちゃんにキスをしようとしたこと。婚約指輪を見せたら勝手にはめられ怒ったら反省せず笑われたこと。自分本意な考えなことなど、小さい頃からされた数々の言動を振り返ると信用がないからです。
一緒に住んでいるのに祖父母に抱っこさせてあげないのは可哀想ですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)

はじめてのママリ🔰
一緒に住んでて抱っこさせないのは、どんな理由で見繕っても円満には難しい気がします、、、、、笑
常識外の行動を唐突にやられるの怖いですよね😫
コメント