
コメント

たもちゃん
妊娠中は検索魔になりますよね(;o;)
出血や腹痛など心配なことがあれば、病院に電話で相談するのもありだと思います🙌
つわりが少しおさまって、食欲は出てきましたか?何か美味しいもの食べて、ゆったり過ごしてくださいね😋

さくら
私もそのくらいでつわり終わりましたよ😃
ほぼつわりなかったです🤣
初めてだとなおさら心配になるし1ヶ月後の検診がとても長く感じますよね💦
赤ちゃんはお母さんが思ってる以上に強いです!!
それに調べたりすると変なこと書いてたりするので調べない方がいいです😭
そのストレスが赤ちゃんにとって良くないので😰
私は13週の時に大量出血して切迫流産になりましたが無事に産まれてきてくれましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
無事に出産できたと聞けてよかったです😭
6週目で出血があり、薬を処方され、自宅安静でした。
今は出血はしていないのですが、あの時の不安な気持ちはもう味わいたくないです😣
検診まで長いですが、不安な気持ちにならず頑張ります😣- 8月4日

ゆい
私も流産が怖かったです💦
でも気にしすぎたら逆にストレスが溜まることがあると思うので、気にしすぎないほうがいいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
すごく仲の良い友達が丁度この時期に胎児の成長が止まり、11週目の検診で稽留流産が発覚していたのもあり、まだ油断出来ないなと言う気持ちです。
たくさんのコメントをいただいて励まされました😣- 8月4日
はじめてのママリ🔰
腹痛はオヘソ周りがピキッと引っ張られるような痛みくらいですかね。
今がつわりピークだとルナルナのカレンダーに表示されていたので、おさまるのは少し早いのかなと心配になりました、、。
9週目の壁だとか調べると気になる言葉が多くて、、。
次は11週目に検診なのでソワソワしてしまいます。
たもちゃん
私もピークと言われる時には全く無くて、むしろ食欲がすごくて食べる量が増えました(笑)その後安定期の頃の方がつわりが辛かったので、個人差によるところが大きいと思います!
初めの頃は次回検診が長くてドキドキしますよね…エコーで赤ちゃんの様子が見られるのが楽しみですね😍
はじめてのママリ🔰
安定期にもつわりあるんですね、、
人によって違うとは聞いていましたが、もうつわりはこのままおさまっててほしいです😂
次回の検診は赤ちゃんの首のむくみも見るみたいなのでドキドキで不安ですが、無事に大きくなっている事を祈っています!