
コメント

退会ユーザー
私も喧嘩してしまいます😔でも、大喧嘩するほどってことは旦那様にも原因がありますよね😥
ゆうさんだけが悪くないですし、ずっと我慢なんてできませんよ💦
でも、いつも喧嘩した後はまたやってしまった…と思い後悔しますがなかなか抑えられませんよね😔
退会ユーザー
私も喧嘩してしまいます😔でも、大喧嘩するほどってことは旦那様にも原因がありますよね😥
ゆうさんだけが悪くないですし、ずっと我慢なんてできませんよ💦
でも、いつも喧嘩した後はまたやってしまった…と思い後悔しますがなかなか抑えられませんよね😔
「喧嘩」に関する質問
悩みと言いますか私はバ◯なのかな(言葉悪くてすみません)?と思うことがあって… 夫と喧嘩等をして明らかに向こうが悪いのにキレてきたり謝らないとかになった時にもうしばらく口聞かないぞと思っても次の日には普通に話…
小1の息子がいます。 最近、発言が生意気になり口ごたえが多いので私と喧嘩によくなります。 今朝は時間がなくバタバタしていて少し身支度を手伝おうとしたら、自分でやるって言っただろうがアホじゃねぇんか。と言ってき…
子どもをもう愛せないのかもと思います。 私の昔からの友人とその子どもさんと一緒に遊んだ時に、その子のものを盗ってきてしまったり、(もちろん友人には謝り倒しました。笑って許してくれたけど 長年の友人だったの…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆう
お互い、悪いとこはあったと私は思うんですが、旦那はそうじゃないみたいで、すれ違いです💦
我慢できなくて爆発しました(>_<)子供の前では、喧嘩しないようにと思っていたのに…と。めちゃめちゃ、後悔してます(T-T)
退会ユーザー
わかります😥私の場合は、喧嘩はやめておこうと我慢し続けて爆発してしまうので、いつも子どももいる場での喧嘩になってしまいます😥
と言っても冷静になって話し合いをしようとしているのですが、夫が感情的になって全く話し合いにはなりません😔
本当なら子どもの安心を確認してからか、寝てから別室で話し合いができたらいいですよね💦
ゆう
私も同じです(>_<)
うちも、感情的になるので話せない感じです🙀
冷静に話し合いが出来たら、平和ですよね😂