
コメント

ママリ
うちは逆です…
夫の方が3人目ほしがってますが、私は仕事の事もあるのであと1年ほど待ってもらうよう言い聞かせています💦

ねね
うちもです‼️
旦那が2人でいいって言ってるので
先月までチャンスをもらえてましたが
今月生理が来てしまったら
終わりね
って言われてます…😭
3人目欲しいですー😭
-
ごろん
うわー、悲しいですね😭もう少しチャンス欲しいですよね😭
どれくらいの期間のチャンスをもらってたんですか?- 8月4日
-
ねね
6月終わりから7月中です…😭
- 8月4日
-
ごろん
短すぎます!!😂😭もう少し一年スパンでチャンスが欲しいですよね😭
- 8月4日
-
ねね
ですよねー😱⁉️⁉️
また説得します(笑)- 8月4日
-
ごろん
頑張って下さい😭😭
2ヶ月くらいのチャンスの期間は、自然妊娠の確率でも難しいくらい短いです😭諦めないで下さい!!!- 8月4日
-
ねね
そうですよね⁉️
ごろんさんは説得しますか?- 8月4日
-
ごろん
絶対説得します!!!
前調べたときに、自然妊娠の授かる期間は平均が3ヶ月くらいらしいので、最低でも3ヶ月間ですし、あとはその人の体質次第なので、ねねさんが上のお子さんたちを何ヶ月で授かったかで期間を決めた方がいいと思います😭私としては1年間のチャンスくらいは欲しいです😭
旦那さんが3人目に乗り気じゃない理由はなんでしょうか?- 8月4日

ねね
なるほど‼️
ありがたいことに1人目はすぐ
2人目は妊活して2回目で授かれたので今回も早く授かれたら嬉しいです…😭
経済面と(笑)
2人で大変だって言ってます😅💦
可愛いこの子達にお金と愛情を注ぎたいらしいです😂
-
ごろん
では、授かることに関しては大丈夫そうですね😊
ねねさん、今から妊活ということは、3人目も年子ということですよね?ねねさん自身が育てられるのがすごいですー😂
うちも2人は年子ですが、しんどいので3人目は年をあけようと思いました😊- 8月4日
-
ねね
2人が可愛すぎて
っていうのと
これから大変になる前に欲しいなーって気持ちがあります(笑)😂- 8月4日
-
ごろん
なるほど!
大変になる前に欲しい気持ちもわかる気がします!
年子だと、最初は大変だけど、一気に楽になりますもんね😊- 8月4日
-
ねね
ですよね😁
旦那の妹2人が年子で
旦那のお母さんが楽だったって言ってて
逆に私は三姉妹なんですけど
年が離れてたから
お母さんがずっと子育てしてたっ感じって言ってたので
早く産みたいです😁- 8月4日
-
ごろん
なるほど!確かに年が離れてると、上の子がお手伝いしてくれるから楽とは言え、子育てした感じが長期間に感じますよね😂
3人目の男女、どちらがご希望ですか?- 8月4日
-
ねね
そうらしいです😅💦
私は女の子希望です☺️💗
ごろんさんはどちら希望ですか?- 8月4日
-
ごろん
私は1人目から女の子欲しいと思ってたので、3人目こそは絶対女の子が欲しいです!!😍😍
だからといって、上2人は産み分け意識せずに自然に授かったので、3人目は産み分けで頑張りたいと思います😊- 8月4日
-
ねね
産み分けってどうするんですか?✨
- 8月4日
-
ごろん
インターネットで調べたら色々出てくると思いますが、男の子精子と、女の子精子でそれぞれ性質があるので、希望の精子が卵子にたどり着きやすいための環境作りをするのです😊
女の子だと、
排卵日2日前の仲良し
手前で射精
ピンクゼリーを使用する
などなどです😊- 8月5日
-
ねね
そうなんですね‼️
知らなかったです‼️- 8月5日
-
ごろん
ねねさんはお子さん2人の男女を自然妊娠で授かったようなので羨ましいです😊
- 8月5日

♡KF-mama♡
わかります😭✨
うちは逆で女の子2人ですが、
男の子が欲しいです💦
だから次は産み分けしたいなって思ってます。
うちも最初は旦那は2人で終わりって言ってたんですが、
やっぱり男の子も欲しいよね?
女の子だとしても
またかわいい子増えるじゃんっ
て話してたら
いつの間にか、3人目の事を考えてくれるようになってました😳
とりあえず、お酒が一緒に飲みたいらしいので卒乳してお酒飲めるようになったらだね~って話になってます😌
ごろん
たしかに、お仕事もしたいですよね😭ゆ〜さんが全く3人目欲しくないなら別ですが、一年ご後くらいなら待ってもらってもいいと思いますよね😓旦那さんは何かで焦ってるんですか?
ママリ
私も3人目いてもいいんですが、今年家を買ったこともあるし、1番上が来春小学校にあがるので今すぐには…って感じで💦夫は下の子が生まれてから子ども溺愛パパになってしまい、たくさんいた方が楽しいよね!と一人で盛り上がってます😂
ごろん
なるほど!ご主人、かわいらしいですね😊
育てる方は余裕がないといけないので、ぜひゆ〜さんの意見を尊重してもらいたいですね😊