
離乳食でおすすめのお魚レシピを教えてください。魚が苦手で子どもに食べさせたいです。現在は白身魚やツナを使っていますが、もっとおかずらしいものが食べさせたいです。1歳の子どもで、何でも食べます。市販品やスーパーでの購入方法も教えてください。
離乳食、お魚レシピでおすすめありますでしょうか?私自身が魚介類全般苦手で基本的に食べず、旦那の料理にも魚を出さないので離乳食にどうやって取り入れたらよいかと💦子どもには、魚介を食べる子になってほしいと思ってます!
今は、コープみらいで白身魚のパラパラや冷凍たら(処理されてカットされてる)、ツナをご飯やうどんに入れて食べさせてますが、おかずらしくあげたいなと思ってきて…🥺
ちなみに子どもはもうすぐ1歳で、ありがたいことになんでも食べます!(味何もわかってないんじゃというくらい…😂)
市販でこういうの売ってるよー!でも、スーパーでこういうの買って作れるよー!でもなんでも構いませんのでアドバイスいただければ助かります🙇♀️よろしくお願いします🤲
- くらぴー(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ままりん
私よくホイル焼き作ってます(^^)
鮭やタラを息子サイズにして、野菜たっぷりいれてます!
魚も野菜も1度に取れるのでおすすめです✨

はじめてのママリ🔰
鮭のシチュー作ります!✨
骨抜きが売ってなければ 面倒なので 刺身用のサーモンほぐすと楽です😁
あとは しらす😆 超簡単✨
-
くらぴー
鮭はサーモンですね!探してみます✨しらすも手を出したことがないので、塩抜き?とか調べてやってみます!
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
しらすはお湯かけて、塩抜きすればもうオッケーなんで 調理しなくていいのがめっちゃ楽です😆
- 8月3日
-
くらぴー
そうなんですか!全くわからず💦ありがとうございます😊
- 8月3日

momo
参考になるかわかりませんが、お魚の食べ方としては...
お刺身を買って手を加えたり(ブリのお刺身を照り焼きにしたり)、しらすをご飯やハンバーグとかしゅうまいに混ぜたり、あとは鯖缶で炊き込みご飯したりしてます😊
お魚って結構難しいですよね💦
-
くらぴー
ブリ刺身で照り焼きですか!おいしそうですね^ ^お刺身は、その日に買うのですか?!
- 8月3日
-
momo
近くのスーパーのお魚はイマイチなので、月に何回か美味しいお店でお刺身としらすを買って、お刺身は手を加えてから冷凍してます😊
- 8月3日
-
くらぴー
お刺身も冷凍できるんですね✨どうしたらいいんだろうと思ってたので、イメージ湧いてきました^ ^ありがとうございます😊
- 8月3日

おまるん
アジ、サバ、マグロとかを包丁で叩いて豆腐や少しの生姜やお味噌を風味づけに入れてお魚ハンバーグはよく作ります😊全部切り身で売ってるやつです!手掴み食べの練習にもなるので^_^
あとはしらすの炊き込みご飯とかですかね😊
-
くらぴー
切り身でよいのですね!さばくのはちょっとまだ抵抗があり💦手づかみ食べも大好きなので、とりハンバーグのようにお魚ハンバーグ!挑戦してみたいと思います!!レパートリーが増えますね✨
- 8月3日
くらぴー
ホイル焼きですか!おいしそうですね^ ^つかぬことお聞きしますが、鮭やタラはスーパーとかで切り身を買ってくればよいでしょうか😂?
ままりん
鮭はお刺身用で、タラは切り身です!
タラもお刺身あれば楽なんですけどねー(笑)