娘の育児について苦労しています。娘が寝ないことや、泣き続けることで疲れており、周りの赤ちゃんを羨ましく感じることもあります。主人との関係も冷え切っています。吐き出したかっただけです。
言いたいだけなんです…
娘の事は大好きだし、大切な宝物です!
育児は「育自」という事もわかってるし
人と比べる事ではないというのも承知ですが
吐き出すところがないので言わせてください。
正直、娘は育てにくいなと思うことがあります。
とにかく寝れません。
産まれたその日から朝まで泣き続ける日々で
入院生活はずっと泣いてました。
それも、か弱い泣き声というよりはギャーッというような感じです。
おしゃぶりも、おくるみも効果なし。
看護師さんもお手上げって感じでした。
帰宅してからも、
バウンサーも嫌、ネムリラも嫌、床も嫌。
抱っこしてやっとです。
昼寝も夜寝も抱っこでソファ寝でした。
泣き止みアプリや寝かしつけの音なども効果なし。
抱っこするしか解決方法がありません。
同じように今年生まれた友人の赤ちゃん達の
「バウンサーで気づいたら寝てた」みたいな事は
ありえません。
リビングから洗面所に行くだけで不安になって泣き
わたしはトイレもままならないです。
ネントレをして、どうにかベッドで寝れるようになりましたが
ひとりで寝付く事はできません。
最近では、癇癪を起こして髪をむしり
首後ろを力任せに引っ掻いて血だらけになるので
30〜1時間抱っこして寝かしつけています。
音にも敏感で
床の軋む音や、関節のパキッという音で起きます。
夜中も4時間きっかりに起きるので、授乳していますし
朝5時台には完全に起床します。
もちろん、周りの赤ちゃんにも
それぞれ悩みや苦労があるのだろうとは思うのですが
正直、周りの赤ちゃんが羨ましいなと思う事があります。
大人と話さず終わる1日。
主人はもうなんかよくわからなくて冷戦みたいになってて
娘の事は何もしなくなりました。
ちょっと疲れました。
すみません…吐き出したかっただけなんです…
- おみな(生後11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
うちの次男もそうでしたよ☺
常に抱っこ、常にギャン泣き、常におっぱいで起きて
機嫌のいい時間など皆無😂
ネントレは無理にする必要ないと思いますよ☺
まだこの世に出てきて5ヶ月!
常にご機嫌で勝手に寝るほうが
珍しいです☺
ひろちゃん
え…奥さんがそんなしんどい時にご主人何もしないんですか?
ご主人としっかり話し合われた方がいいと思います。
娘さんは敏感なタイプの子なようなのですぐに泣かずにねてくれるようにはならないと思います😅ご主人に助けてもらうしかないですよ、辛い時に支え合うのが夫婦じゃないですか?😊
-
おみな
一昨日、娘のあやしかたに私が疑問を呈したら
逆ギレされて以降まともに話してないです💧
向こうからも何もないので…
話し合っても、自分は間違ってないと思うタイプなので
何も変わらないと思います。
支え合う夫婦でいたかったです。- 8月3日
ママリ🔰
わかる!わかりますよ😭
うちの子は9ヶ月まで三時間すらまとまって寝たことがなくて…。
1度だけ五時間寝てくれたときの感動は今でも忘れません💡
でも必ず楽になる日はきます!!
応援してます!
-
おみな
5時間🥺幸せですね!!
ありがとうございます…
いつかその日が来るのと言い聞かせて頑張ります。- 8月3日
ポケ
関節パキッってやつ、わかります笑
なんで今なるかなぁ💢ってタイミングでなりますよね😅
うちの息子は比較的育てやすい子だったと思うのですが、それでも疲れが溜まってたり、イライラが募ると、愚痴りたくなることあります!他人が羨ましいと思うことあります!我が家は祖父母が他界していたり身体が弱かったりで、他のママみたく預けることができないので、里帰りとか実家に帰って少し羽伸ばしてくる〜なんてできなくて羨ましく感じます。
生後5ヶ月なら、今からもっともっと可愛くなる時期ですね〜😍
更に目が離せなくなり、大変にもなりますが、甘いものでも食べてリラックスしてくださいね✨
-
おみな
自分の膝を恨みます😅
近くに住んでいて気軽に預けられたら
たまに息抜きできて良いなぁと思いますよね💧
私も実家が遠方で、このご時世なので
実家に帰りたくてたまらない日々です…
ありがとうございます😭
早速チョコレート片手にベビーモニター見てます笑- 8月3日
-
ポケ
良いお母さんですね🥰
- 8月3日
ろーど
おみなさん娘さんのことが大好きなんですね😍5ヵ月の間毎日ギャン泣きだと鬱になっちゃいそうですが、ちゃんと宝物です!って言い切れるんですもん💕
ネントレもソファー寝からベッド寝にレベルアップしてて凄いです😄5ヵ月なら一足飛びにひとり寝はまだ早いかもですが、毎日成長ですね!
毎日同じ事の繰り返し…子どもの成長が見えないって時に私は生まれたばかりの時の写真を見ています!毎日一緒にいると気付きませんが、確実に大きくなってて安心します👶
児童館とか行って人と話したいけど、コロナで人と話す機会がないですよね💦私はそんな時は姉や親に電話して愚痴を聞いてもらったりアドバイスしてもらったりしてます📞でもやっぱり同じくらいの月齢のお母さんと話したいです😣
-
おみな
頂いたコメントを見て、泣きそうななり一度アプリを閉じました😂
そんな事言ってもらえるなんて思ってなくて
少し心が軽くなりました…ありがとうございます💦
そうですね、少しずつだけど確実に成長はしてますよね❣️
同じくらいのお子さんがいるママさんと話したいですよね…😭
最近はもっぱらママリにはりついて、その気を満たしてます💧- 8月3日
おさき
なかなか、手強い赤ちゃんですね💧全然眠れないですよね。
旦那さんは、元々は色々やってくれていたのですか?手の付け方がわからないから何もしてくれないとか…家事とかはやってくれそうですか?
こういうときこそ、旦那さんがんばりどきなんですが💧おみなさんが倒れたときどうするの?となってしまいます😭
あとあまり大人と話さないのもよくないと思います。旦那さんと話したり他に助けを求めたりした方が良いと思います。(電話で地域の助産師さんと話したり、ここに書き込むなど。ご実家が助けてくれそうなら助けてもらった方が良いです)
あと…おみなさんは、ネントレがんばられたのですね!でお子さんがベッドで寝れるようなったのは私はとてもすごいと思いますよ😊
-
おみな
3ヶ月の時に、実家から戻ってきて
お風呂やオムツなどやってくれる時もあったのですが
グズグズすると面倒がって、あやさずにただ見ていたりしたので
それを指摘したら、喧嘩になり全く何もしなくなりました。娘に声もかけません。
まともに口も聞いてないんです…
実家は遠方なので、このご時世
帰りたい気持ちだけが大きくなってます😭
こんな事で地域の助産師さんに電話しても良いのでしょうか…
ここ最近はもっぱらママリにはりついてます💧
ありがとうございます😭
頑張ったなんて、最近言われた事なかったので涙が出そうです…- 8月3日
おさき
そうでしたか。
面倒がって、というのはぐずりがすごくて、どうしたら良いかわからずぼーっとしてしまうのでしょうかね。
それを指摘されて、面白くなくなってしまったのかと。
でも前はお風呂やオムツをやってくれていたのですね。首も座ってるか微妙なとこですし、今より大変だったのではないかと思います。
大変面倒ではありますが、ここは指摘のやり方というか、言い方悪くてごめんね、と謝って、ここはこうしてもらえると助かる…(グズグズしていたら、○○ちゃん、どうしたの?と声かけてみてほしい、とか具体的にどうしたら良いかとか話し合っても良いと思います。
5ヶ月だと笑顔とかもあると思うので「パパに笑いかけてるよ」とかなんかやってくれたら「パパ優しいね〜」とか「○○ちゃん、パパ大好きだもんね〜」と言って、旦那さんを手の上でコロコロしちゃいましよう❗️←友人が教えてくれましたが、効果ありますよ。
ご実家が遠いのですね💧コロナなければ帰れるのに…厳しい時代ですよね😭
そうそう、助産師さん(保健師さんかも)に「辛くなる前に、何でも相談してね❗️」と言われましたので、たまに子育て相談のついでに愚痴ったりしてますよ❗️少し気が楽になります☺️
あと育児相談もコロナ対策の為予約制でやっているかもしれないので、旦那さんと行けたら良いのですが😊
-
おみな
「どうせ何やっても泣き止まない」と言って、ただ膝に乗せていました。
オムツかな?おもちゃかな?など何も考えず、です。
単純に自分が疲れたくない、面倒、
抱っこしているという形だけで
娘の事を考えての行動ではないと思いました。
(喧嘩の発端となった時は💩でした)
そうですね…話し合いたいところなんですが
今までも散々喧嘩してきましたが「俺は悪くない、俺が変わる必要はないし、変わるつもりもない」という信条を持っていて
なんの解決にもなりません。私が我慢するしかないのです😓
それを娘にも…と思うと胸が苦しいです。
今も、娘がパパをキラキラした目で見ているのに無視されていて本当に辛いです。
パパ煽てる作戦、仲が改善したらやってみます✊🏻!
そんな気軽にお話しできるんですね🥺
今すぐにでも話したいです💧
ちょっと調べてみます!!
長々と暗い話を聞いてくださってありがとうございます😭
聞いてもらえるだけで、嬉しいです。- 8月4日
-
おさき
先程のやつ、返信になってなくてすみませんでした💧
ははぁ、失礼かもしれませんが、考え方がちょっと昔のパパさんですねぇ。(亭主関白)意地になっているだけかもしれませんが…周りのパパさんもそんななのかしら💧私が知り合いなら、「2人の子でしょうが!」とガツンと言ってやりたいです。義母さんに言っても…難しいですかね💧
抱っこしてくれるのは、一応娘さんに注目はしているのかなと。うんち💩は、うちも押し付けあいしたことありますよ笑
とりあえず、少し時間おいた方が良さそうな感じですね。
ほんとに疲れているとき以外は、一緒にやってほしい旨を伝えていきたいですね。全部完璧には難しいと思いますが、おみなさんが倒れたとき困りますし💧
オムツかえる、でなく見るだけなら簡単かと思います。で、見てくれたら褒めまくると。
あとおみなさん自身が我慢すれば良いと考えるのは大変危険で、良くないです❗️早めにお話ししてみてください。保健師さん訪問に来てくださった方とかいらっしゃると、いちいち最初から話さなくて良いからラクかもです。(4ヶ月までに保健師さん訪問あったはずと思うので)
また何かありましたら、ママリにどんどん書き込んじゃいましょう❗️- 8月4日
おみな
なかなか大変ですよね…💧
いつかは終わる、と言い聞かせて
なんとか踏ん張ってます。
そうですね!
とりあえずひとり寝は諦めました😅