
コメント

knmtune
私なら飲みが悪くなったり、熱が出たり、鼻が辛そうだったりしたら連れて行くと思います!
この月齢だと小児科の方がいいかと☺️
knmtune
私なら飲みが悪くなったり、熱が出たり、鼻が辛そうだったりしたら連れて行くと思います!
この月齢だと小児科の方がいいかと☺️
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月の男の子です 新生児の時からよく寝ます。 今も夕方17時くらいに寝て朝の7時まで寝ます ミルクは23時にあげて終わりです 寝すぎですよね? 新生児の時も夜中はほとんど起きた記憶ないです 発達障害とかなんです…
生後4ヶ月、数日前から痰が絡んだ咳、 くしゃみも多く夜間は鼻水もズルズルしてます🥲 熱はなく哺乳力もあり、上記症状以外は問題ないです。 にこにこしてるしキャッキャ笑います😌 RSウイルスだった場合、この月齢では…
母乳をあげていた赤ちゃんと、ミルクをあげていた赤ちゃんとで、成長した後、差を実感することはありますか? 母乳をあげ続けていると脳の発達に良いことや、免疫が強くなると言われているのを聞きます。 実際、子供が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
井上
コメントありがとうございます!
やはり様子見て悪くなったらって感じですよね👧🏼☁
たしかにまだ小さいので小児科の方が無難ですよね🔅
knmtune
持っている鼻吸いで吸って、お子さんが機嫌悪くならない程度なら大丈夫だと思います!
機嫌悪くなるようなら、一度受診して医療用の吸引器で吸ってもらってもいいかもしれませんね😊
薬が出るとしたら量の関係もあるので、小児科のがおすすめです💓
井上
詳しくありがとうございますˊ°̮ˋ
とても参考になります◎
そうですよね、まだまだ小さいので薬の量や飲んでいいのかと不安なこと聞けますもんね!
この小ささでも鼻水は初めてでコロナとかで余計不安になってしまって😅