※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやママ
子育て・グッズ

生後1か月ちょっとの赤ちゃんが、母乳を1時間置きに欲しがります。他のママさんは欲しがってもあげないと言っていますが、皆さんはどうしていますか?

生後1か月ちょっとの子供がいます
母乳なんですが
日中は1時間置きに母乳を欲しがります
足りないかな?と思ってミルクをあげても
飲みたがらず、オッパイなら飲む事があるので
かまって欲しいとかなのかなと思ってます

母乳は欲しがるだけあげてと言いますが
三ヶ月とか経っても
欲しい欲しいってなりますか?
他のママさんは欲しがってもあげないと言っているんですが
なんだか耐えられなくて😹😹
皆さんはどうしてますか?

コメント

ありぽ‪‪‎🐷ྀིたまごっち買った

きっと哺乳瓶よりおっぱいが好きな赤ちゃんなんだなって思いました☺️
わたしも完母で育ててますが
欲しがるだけあげてました!
うちの子は4ヶ月ちょっとくらいまで欲しい欲しいって感じでしたが飲みたいだけ飲ませてました😂

  • ありぽ‪‪‎🐷ྀིたまごっち買った

    ありぽ‪‪‎🐷ྀིたまごっち買った


    ちなみ3ヶ月くらいまでは30分おきに欲しいとかもありました😂
    おっぱい吸ってると安心するんだと思い母乳をあげてましたよ☺️

    参考になれば🥺!

    • 8月3日
  • さやママ

    さやママ

    哺乳瓶あげるとウェーって顔したりします😹
    本当にお腹空いた時はすんなり飲んでくれますが💭
    そうなんですね、参考になりました!ありがとうございます♡

    • 8月3日
まりこ

お腹が空いてなくても飲みたくなるときあるとおもいます!1ヵ月は0ヵ月のときと違って、お腹がすいた以外でも泣くことがでてくる時期だと思います!眠たいがほとんどだとおもいます☺️

  • さやママ

    さやママ

    最近寝たいんだな!とかわかるようになりました😌

    • 8月3日
はじめてのママり🔰

その頃は気にせず欲しがるならあげてましたよ☺️だんだんと3ヶ月とかなると欲しがるのは少なくなるのかなぁと思いますが今でも私の子は機嫌が悪くなるとおっぱい欲しがります😅💦その都度あげてしまってますよー🤣

  • さやママ

    さやママ

    気にせずあげるのが1番なんですね😌ありがとうございました♡

    • 8月3日
あー

母乳をすぐあげる前に
おむつ替え、抱っこをしてそれでも
泣いたり欲しがったりしたら
あげます😆
そのおかげでムチムチベビーになりました笑

  • さやママ

    さやママ

    私もそうしてます🥰ムチムチ可愛いですよね♡

    • 8月3日
ママ🔰

今日で2ヶ月の娘がいますが、1時間おきに欲しがるのであげてます。飲みたくなると手足をバタバタさせるので、それが始まったらあげていますね。
30分しか経っていないのにあげる時もあります。

  • さやママ

    さやママ

    私の子も30分とかで欲しがる時あります😌みんなの子もそうなんですね、気にせずあげますね、ありがとうございました♡

    • 8月3日
ままり

母乳は欲しがるだけあげていいと言いますよね😊
私は頻回授乳になるのが心配で我慢させちゃって、完母なのにおっぱい嫌いな子になってしまいました😭

  • さやママ

    さやママ

    我慢させちゃうのは可哀想で、でもこれからの事考えたらって思っていましたが
    気にせずあげてみますね!

    • 8月3日
いっくん

私も1時間毎に口をパクパクさせて手足をじたばた動かし声を出すようになるのでその都度お乳あげてましたが、飲ませすぎで機嫌悪いのかな?と思えた時があって、口をパクパクさせたり落ち着かなくなっても抱っこしてあやしたら寝ました。それでもおさまらず泣き続けた時にお乳あげてます。今は最低でも2時間間隔があきます。

  • さやママ

    さやママ

    寝たいんだなとか思って
    母乳やったり抱っこしたり
    やれる事やりまくってます😹抱っこしてみます!

    • 8月3日