
義両親との同居が非常に辛く、気持ちが不安定です。時には助けてもらえることもありますが、同居の気遣いが続き、精神的に疲れています。どうすれば良いでしょうか。
義両親との同居が辛すぎる。
同居にしては玄関から別の生活空間だからまだマシな方だとは思う。
自分には感情の波があって気分が良い時は
子ども見てもらえるし、何かあった時助かる。と大らかでいられるのですが、(気持ちをごまかしごまかし)
もう無理と思った日の同居の辛さってもう地獄です。
いやでも顔合わせなきゃならないので落ち着く場もないし。
こんなに同居が気遣いの連続で辛いなんて思わなかった。
わたしはなんの修行をしているの?
- まる子ちやん。(2歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ももち
二世帯ですが、本当それですよね💦
ちょうど昨日、私も限界の感情が出ました。
義母たちのストレスで、ホルモンバランスも崩れてます😣
うちは顔合わせないのが普通ですが、嫌味攻撃があります。

ᓚᘏᗢ
うちも同じです!!
自分が機嫌いい時と義母の機嫌がいい時は何事も上手くいくのにどっちかが機嫌悪いともう地獄です💦
なんでも人のせいにして自分が悪いのも人のせいでとばっちり来たり八つ当たりされたりもう義母にはあの世に逝って欲しいです。w
-
まる子ちやん。
他人同士が生活するってとても難しいですよね😓
割り切るしかないと人に相談したら言われましたがなかなか😓- 8月3日
まる子ちやん。
もはやわたしは一挙一動敏感になりすぎて全て嫌味に感じてしまいます。
同居嫌と旦那に言ってもぽかんとしているし。
鬱になれるならなって人間やめたいです😞