
奥歯が痛み、治療できるか不安。34週で大木な銀歯の下の治療が心配。治療は可能でしょうか?
34週間半ばです。
奥歯が痛みます💦
痛みのある方で食べるとちょっとしんどいなぁという感じです。
大木な銀歯の下で根元の治療とかになるともうこの時期できないのではと不安なのですが、治療はできるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

🧸 (26)
3人目妊娠中で、初めて虫歯になりました。神経までいってましたが、今も治療してますよ!ちなみに親知らずも36週で抜きました!

はじめてのママリ🔰
34週なら治療できますよ^ ^
ただ根っこの治療になると回数かかるので早く終わらせるには真面目に通うことです。
面倒くさくなったりサボると終わらない・もっと酷くなります。
真面目に通えば出産まで間に合うはずです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
34週とおもってましたが、明日で35週でした😅
恐らく根っこの炎症なので膿が溜まっていたら時間かかりそうですよね💦
産む前に終わるといいのですが😭- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
最終的な歯が入らなくても土台が立てられればとりあえず悪くなることはないのでそこまででも治療進めたいですね💦
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
コロナの影響で安定期に歯医者にいくのが怖くて💦
なんとか治療進められるといいのですが😭
明日、ドキドキします💦- 8月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
臨月に入りますし、痛みがこれ以上酷くなったりすればと恐怖で😭どうしたものかと悩んでました💦
36週での抜歯やまだかよわれていると聞いて心強いです‼️
かかりつけに現状を伝えて明日で一応予約がとれました😅
私も三人目妊娠中なのですが、やっぱり歯や歯茎なんか弱っているんですかね💦
コロナの影響で安定期に歯医者にいけていなかったことが後悔です💦