![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
整理整頓や家事にやる気が出ない悩みを抱える専業主婦です。夫は休みの日に家事を手伝ってくれますが、自分はやる気が出ず、散らかった部屋に囲まれています。綺麗を保つ方法ややる気を出す秘訣を知りたいと相談しています。
整理整頓が出来ないこと、家事に対してやる気が出ない事に悩んでいます。
小さい頃から自分の部屋を綺麗に保てなくて、仕事はじめてからも自分のデスクの引き出しの中はしっちゃかめっちゃか。
結婚出産して、家の購入もしました。
今は専業主婦で私が育児家事、夫が働いてくれています。
夫は休みの日は家の事もしてくれます。
ご飯支度や掃除機かけたり洗濯機まわしたり、何かしらをしてくれます。
普段夫が仕事の日は夫が仕事行く頃に起きています。
夫は朝ごはん食べない人という事もありますが、わたしは目覚ましかけずに寝ています。
先日も夫に怒鳴られてしまいましたが、家が散らかっていて普段お前は何をしているんだ、友達の○○ちゃんはよくやっていると言われました。
自分でもそう思います。
何故出来ないのかと自分でも思うので、夫に言われると余計に辛くなりわたしは言い返してしまいます。
気がついたらこんなに散らかって、片付けようと思っても何から始めたらいいのか分かりません。
やる気が出た日は出来るんです。
そういう日が毎日ならいいのに。
家事もやる気が出ないと晩御飯は一汁三菜まで作れません。
メイン1個、副菜1個、サラダ。
こうなると本当に自分は怠けていると自己嫌悪します。
昔から母にも片付けなさいと言われることばかりで、自分でも綺麗にしたいのに綺麗にならず悩んでいました。
どうしたら綺麗を保てるのか、やる気が出るのか。
今も散らかった部屋に囲まれています。
だんだん増えたおもちゃもどうしたらいいのか・・・
同じような方、または同じような時があったけど奪取された方等、改善方法があれば教えて頂きたいです。
- さとみ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
掃除ができないのめちゃくちゃわかります😂
私も苦手です。
なので、私は捨てます!
1年以上触っていないもの、使っていなかったらどんどん捨てます
細々したおもちゃたちはでっかい袋に全部詰めればいいんです👏🏻
どうせ子どもがまた出すし。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔から片付けが苦手、ということが気になり
失礼かもしれませんが
軽度のADHDの可能性もあるのかなと…🙇🙇
簡易診断でいいので気になったらやってみて下さい。
モヤモヤの手助けになるかもしれません。
片付けの基本は「物の住所を決める」ということです。
収納場所を少しずつ決めていき
しまい切れないと思ったら断捨離をしていきます。
ただ同じくらいの子供がいるので
毎日散らかるのもよく分かります😭
おもちゃに関しては最悪夜寝てから片付けてます🙏
-
さとみ
コメントありがとうございます🙇♀️
昨年にも夫にひどく怒られた事もあり、私自身でもそうでは無いかと疑い簡易診断したのですが可能性は低いという結果になりました。
ADHDかもしれないと、夫に真剣に相談しましたが鼻で笑われました😅
やはり皆さんの言うように、断捨離始めてみようと思います。
子供の物は寝かしつけの後でもいいですよね😞
大体子どもと一緒に寝てしまいますが・・・
頑張ってみようと思います!
ありがとうございました🙇♀️- 8月3日
![四太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四太郎
私もそうです🥺💦
中古ですが家を購入し
引っ越してきてから
絶対綺麗を保つぞっ!!
welcomeハウスにするぞっ!!
と決心し頑張っていましたが
それも数ヶ月…
最初は私の友達や旦那の友達やら
毎日誰かかんかいて
綺麗に保つことができたのでしょうが
今となっては誰も来なくなり
明日やろう…が続いてゴミ屋敷状態🤦♀️
2階なんて全面服だらけですよ😱
服のカーペットですか?
てゆう感じです😅
物が多すぎて
管理できてないんだと思います😩
それでも何回か断捨離は
しているんですが
全く変わりません😅😅
-
さとみ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです。
最初こそ良かったものの、今では急な来客に対応出来ない状態です。
皆さんの言うように、物を減らさないといけませんね😞
断捨離して引っ越してきたはずなのに、もう散らかる家に・・・
物の管理をもう少し上手に出来るようにしたいですよね😢- 8月3日
-
四太郎
物を減らさない限り
どうにもならなさそうですよね😂
そうなのです!
私も凄く勇気を出して
いろんなもの捨ててから
引越ししたのに…🤦♀️💦笑
何なんですかね😂
まずは出したらしまう
が、大事ですよね😩- 8月3日
さとみ
コメントありがとうございます🙇♀️
最近はめっきり断捨離していませんでした。
毎日少しずつ捨てていこうと思います💡
おもちゃはおもちゃ棚とは別にいくつか分けて片していたので、おもちゃ棚と別に大きい袋1つにまとめようと思います!
ありがとうございました🙇♀️