1才9か月頃のお子さんの食事について相談です。子供が大人の食事を好むようになり、偏食や食べない時期もあるようで、困っています。親族は大丈夫だと言いますが、どこまで信頼すべきか悩んでいます。
1才9か月頃は
お子さんのご飯どうしていますか?
息子用に別に薄味メニューを作っていましたが、
大人の食べ物の美味しさを覚えてしまって、
息子用のものを食べなくなりました。
離乳食の時から手作りを心がけて、
最近まで薄い味付けにこだわって、
日々とても疲れはしましたが、
美味しそうに食べてくれる姿を励みに
頑張ってご飯を作ってきました。
しかし、1才半から激しい偏食が始まり、
一時はしらすおにぎりしか食べない時期もありました。
頑張って作ったご飯を食べてもらえないって
こんなに辛いのか、、、、と
その時に完全に心が折れてしまって💦
とにかく何か食べて欲しい一心で、
食べてくれるのなら何でも良い!と
大人のおかずを取り分けたり、
塩なしのポテトをデビューしたり、と
その時に美味しい大人のご飯を知ってしまいました。
私もその気軽さに慣れてしまって、、、💦
今は、できたとしても、お味噌汁を少し薄めたり
ハンバーグの肉だねを息子用に別に取って
塩胡椒を抑えたりするくらいです💦
両親や祖父母は「だって2才前でしょ?
なんでも食べていいんだよ〜!
大人と一緒で大丈夫!」と言いますが、
油断するとアイスを与えようとする人達なので、
どこまで信頼するか迷っていますf^_^;
ちなみに私は一歳すぎから大人と同じご飯で
育ったそうです。
みなさんのおうちの1才9ヶ月〜2才前くらいの
お子さんのご飯はどんな感じですか(ToT)?
- その(3歳10ヶ月, 6歳)
ママリ
大人と一緒でしたよ😳😳
ちぃ
上の息子の時は結構気を使っていましたが今1歳9ヶ月の次男は1歳半くらいから大人と同じものも与えています。
とうりさんのお子さんと同じように一時期あまり食べてくれない時期があり、とりあえず食べてほしいという気持ちもありましたし、コロナの自粛で家族全員家にいて家の中がバッタバタの中次男のご飯だけ別に作る余裕がなかったというのもあります😅
長男の時に1歳半くらいの頃大人と分けて作っていると周りの人に言ったら「えらいねー!!同じで大丈夫だよー」と入れました。やはり1歳半くらいからは大人と同じご飯の人も多いみたいですよ😆
分けて作る余裕があったり、薄味でも食べるなら、薄味のほうがいいと思いますが、もうそこまで気にしなくてもいいのかもしれないですね😊
まぁ
愛情こもった手作り素晴らしいですね✨
息子は1歳9ヶ月くらいから、娘は1歳3ヶ月くらいからほぼ大人と同じもの食べてますよー😅
もちこ
大人とほぼ一緒でしたよ~!
味の濃さが気になるなら、大人より気持ち薄目の味付けにするとかどうですか?☺️
少し薄いくらいならお子さんも気が付かず食べてくれませんかね??
ごはんはお子さんもそうですが、ママも一緒に楽しく食べることも食育のうちだと思いますよ✨
ななみ
うちは1歳半過ぎからほぼ大人と一緒ですよ😃
ただ、外食ほどの濃い味ではなく薄味です😊
旦那は物足りないみたいで勝手に調味料出してますが(笑)
あとは香辛料使った物は避けてる程度ですね🤔作るなら大人の分だけとか
いくみ
その頃はもう、大人と同じものをあげてました。
私も1歳すぎてすぐくらいはまだ頑張って分けてつくってましたが、少しずつ大変になったころ、取り分けという手段を知り、それからは別に作るのをやめ、1歳半頃からはカレーや麻婆豆腐以外は大人と同じものをあげていました。
ままり
うちと同じ感じです☺️
私は1人目と言う事もあり、神経質になりすぎてずっと薄味にしていました🙌
1歳9ヶ月くらいから偏食が始まりましたが、最近また何故か自然に色々食べるようになってきました😂
今は2人目も生まれて、余裕がないので。笑
大人とほぼ一緒にしてます☺️
ママリ
大人と同じ物食べてます🙋♀️
夫婦とも薄味が好きなので基本的に薄味付けです。
ミールキットも使ってますが濃いなーと言う時は何かでのばしたりお湯につけて薄くしたりはします。
お野菜はクタクタになるまでとか気を使っていましたが最近は食べるのも上手になったので大人用と同じです。
しーまま
2歳からほぼ同じもので薄められるものは薄めてる感じですが、1歳9ヶ月頃はまだ別で味付けだけしてました😊
私自身サラダとか何もかけないか塩だけとかの人で基本めっちゃ薄味なので、もういっか!と2歳から同じにした感じです😅
基本塩分が多すぎると未成熟の内臓に負担がかかるので、そこさえ気をつければ一緒で問題ないと思います♪
食べてもらえないって本当に辛いですよね😭😭
コメント