※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むみ
産婦人科・小児科

子供が入院中で母乳が溜まりすぎて困っています。絞り過ぎても大丈夫でしょうか?助言を求めています。

昨日から真ん中の子が入院しています。急だったため、末っ子は完全母乳で離乳食をあまり食べない状態でしたが付き添い入院になるので渋々離れることになりました...。
そこで、母乳が溜まりちょこちょこ絞っているのですが夜になると分泌量が増えるのかめちゃくちゃカチコチになってます💦さっきは乳首まで浮腫んできて白斑ができかけた?感じです💦でも、一気に全部絞るともっと分泌量増えますよね?とりあえず6割くらいまで絞って、またカチコチになったら6割くらいまで絞っての繰り返しで夜全然寝れてません😭仕方ないのはわかってますが、辛い!全部絞りたい😭絞ってもいいんですかね...???
どなたかわかる方いますか😭?
ちなみに小児科、産婦人科に入院しているわけではないので専門の先生がいない状態です💦

コメント

ミサ

めっちゃ痛いですよね(ToT)
絞らない方がいいです!
絞ると母乳を作ってしまうのでどんどん絞ることになっちゃいます(´._.`)
大変だと思いますが少し絞ってあとは胸の所を保冷剤などで冷やすといいと看護師さんに教わりました。

3ママ

完全にやめるのであれば絞らないほうがいいです。
丸3日放置したら4日目全部絞って、次は1週間放置と長くしていきます。
痛くなったら冷やすしかないです😭

由紀

辞めるつもりがないならスッキリするまで絞ってもいいと思いますが、これを気に辞めるつもりであれば、少し我慢して痛い時は絞っても構わないと思います(^-^)
私は痛すぎて何度も乳性炎繰り返したので、母乳止める薬処方してもらって辞めましたが(/Д`;
保険効かなくて高いですが、痛くて辛いよりは全然マシです!!
それより、完全母乳の子供さんが心配ですね(っω<`。)
大丈夫ですか??
夏になので水分取るのに、母乳ないと泣いた時とか、どうしてもの時辛いですよね( ˊᵕˋ ;)💦