※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
家族・旦那

義実家に物を取りに行く予定があるのにいまだに寝てる。起こしても寝る…

義実家に物を取りに行く予定があるのに
いまだに寝てる。。起こしても寝る。
子供のご飯の時間、お風呂の時間、寝る時間
あるのに。それにそって行動したいのに。
休みの日は、旦那優先🤦‍♀️
旦那ってこーゆーもんなんですか?

コメント

(´ω`)★

凄くイライラしますね😂

  • aaa

    aaa

    すーんごい、イライラしました。

    • 8月2日
はじめてのママリ

それはツライ…

何が辛いって、自分の全時間を子どものペースに合わせなければいけないことが(子どもを産んである日突然環境が変わる)どれだけ大変なことか。。

そこにさらに旦那さんのマイペース…
たまりませんね💢

「お前、起きたらちゃっちゃとひとりで取ってこいや?」と、私ならブチ切れて知り蹴っ飛ばします。
義実家もお孫さんみられなくて残念がるでしょうが、旦那さんの責任ですからね。
ついでに帰ってくんな!と言ってやりたいですね(笑)

  • aaa

    aaa

    わかります。
    自分の好きな時間に起きることも出来なくなる!!

    ひとりでいってこーいって言いたかったんですが
    結局、起きるのを待ちました。
    19時に起きてきました、、

    • 8月2日
ゆず

ウチも全く同じことありました😅

義実家に用があって自分からお昼くらいに行くって言ったくせに起きず…
起きないから子供にご飯を先に食べさせてさっさと行きたいのに何度起こしても起きない…
早く行かないとお昼寝しちゃって移動できなくなる!と思って強めに起こしたけど逆ギレ…😠
結局夕食の時間まで起きなくて旦那が一人で義実家行きました。

その間ずーっとこっちはイライラして殴ってやりたかったです😡
もっと子供の予定や気にしてる私の事を考えろ!って感じですよね💢

  • aaa

    aaa

    逆ギレ!わかります!
    ひとりでいってこーいって言えず
    19時に起きてきて
    そこから一緒に行きました🤦‍♀️

    わかります、
    休みの日関係なく、
    子供優先に考えろ思いますよね

    • 8月2日