※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーひ
子育て・グッズ

2人育児のコツについて相談です。保育園に行っている上の子と一緒にいると疲れる。家族に頼っているが、自分の体力不足やストレスでつらい。料理もままならず、家族とのコミュニケーションが苦手で困っています。

2人育児のコツなどがあれば教えて欲しいです!

2人の男の子2歳4カ月と0歳3カ月を育てています。
上の子は週3日保育園で下の子は24時間一緒です。
保育園に行ってくれてる間は平和でゆったりした気持ちで過ごせるのですが、2歳の暴れん坊を迎えに行って帰宅するだけでガッツリ疲れてしまいます。
毎日夕方から寝るまでの間、この時間さえなければ私はどれだけ気持ちにゆとりを持てるか。。マイナスな気持ちが最近止まりません。さらに保育園がない日、2人同時に泣かれたり暴れられたり、私1人で育児できなくて母に来て貰ったり上の子だけ連れ出して貰ったり。なかなかお昼寝してくれなくて母もヘトヘト。で、夕方ごろ大人も子供も全員ぐずり出す始末。

母が毎日手伝いに来てくれるのですが、難ありの母なので本当は私1人で育児も家事もやりたいですが、腰とお尻と足と腕と謎の頭痛がひどくて、1人では無理なので頼っています。
旦那と母にかなり頼って家事と育児手伝って貰っていますがそれでも私の疲れ?が取れません。病んでるわけではないのですが、体がゆうこときいてくれなくて、子供2人に母に旦那に毎日話しかけられるだけで頭が爆発しそうになる日があります。
家族みんなに甘えてる自分が嫌です。下の子が抱っこじゃないと泣くので、私は抱っこが精一杯で上の子ほったらかし状態を見ると泣けてきます。
いつまでもこの状況が続いてほしくなくて、投稿しました。ほぼ毎日私は料理をしていません。母に作ってもらうか、外食かお弁当などです。金銭的にも勿体ないし栄養不足なのも分かっているのですが、買い物に行く気力も体力も使う気になれません。
自分の体力のなさとコロナのこともあり、いかに自宅で過ごせるかとか、考え事したいのに、家族の誰かに常に話しかけられてるような感覚で、それが苦手で嫌で。自分の心が狭すぎて情けなくなってきました。

コメント

deleted user

育児は1人でするものではないと思うので頼れるところは頼って全然いいと思いますよ!じゃないと倒れます( ˙-˙ )
首がすわればおんぶができる抱っこ紐もあるので下の子がもう少し成長したらおんぶしながら家事ができたり上の子と遊んであげられるので今は仕方ないかと‪( ᷇࿀ ᷆ )‬
2人同時に泣かれたときは
あーーーカオスやなあーーーって思いながらとりあえず上の子優先でなだめてます。笑
上の子のほうが声がでかいので(笑)
1人になりたいときはトイレに5分10分こもってます。(笑)

  • うーひ

    うーひ

    コメントありがとうございます
    抱っこヒモしたことがないので、興味あります!ネットで探してみます。
    上の子の方が声でかいですよね。今日だけで静かにして!って30回は言いましたが当然伝わらず。下の子眠くて仕方ないのに何回寝かしつけても上の子に起こされて。授乳の邪魔もされ。保育園お休みの日は私ハゲそうですw
    最近はトイレ暑くないですか?エアコン届かず。暑さで余計イライラしてしまいます。泣

    • 8月2日
とり

1人の時間、大事ですよね、、。
私も昨年色々なことが重なりだいぶ家族や周りに助けられました。
常に誰かがいる生活、自分の思い通りにはならないことにストレスを感じていましたが、全て私や子供の為にやってもらっているんだと思うと文句や愚痴を言える身分じゃないなとぐっと耐えました。
今は支えてもらっている立場なので堪えるしかないと思います。
もし、旦那さんに協力してもらえるのであれば少し赤ちゃんを見ていてもらって1人になる時間を2時間とかだけでも作ってもらえたらなと思います😊

  • うーひ

    うーひ

    コメントありがとうございます
    グッと耐えたのですね。私もギリギリですが耐えてますが、どうかこれ以上私の地雷を踏まないで欲しいと思っています。ありがたい気持ちを持っているのですが、吹き飛びかけてます。
    ちなみに下の子がいつ頃まで、常に誰かがいる生活でしたか?

    • 8月2日
  • とり

    とり

    どっぷりいてもらったのは、下が半年頃まででした🙌
    というのも、末っ子が産まれてしばらく入院していたので、上の子たちの送り迎えや病院の面会などどうしても大人の手が必要で😣

    思ったのは、いくら親でもずっと一緒にいるとストレスは溜まるということ。
    いてくれて助かるんですけど、やはり家族だけで暮らすほうがストレス軽減しました🙈
    散々手伝ってもらっといて薄情者ですが😅💦

    • 8月2日
あっくんmama*

同じ年の差兄弟なので、すごくお気持ちわかります!!!
我が家も長男イヤイヤ期真っ只中、次男は吐き戻し多くギャン泣き抱っこマンです👶🏻👦🏻💔
1人になりたい、、、って突然ふと強く思うこともしばしば…😂💦
産前産後で約2ヶ月里帰りしてましたが、私も親に手伝ってもらってるのにイライラしてばかりでピリついては自己嫌悪のループよくなってました😭💔
自宅に帰って2ヶ月経ちましたが、今は足が少し悪い実母に申し訳ないなぁと思いつつも週3〜4くらいで長男の相手メインで手伝いに来てもらってます。
来てもらえない日に2人にギャン泣きされたら、自分がイライラしすぎる前にスピーカーホンにして母に電話するようにしてます。
それだけでも、少しイライラして長男に強く言いすぎることが減ったかなぁ?と思ってます💡
あとはもうひたすら手抜してます。笑
買い物はおうちコープ、ネットスーパー、ロハコ、Amazonフル活用💡
洗濯とかも全部旦那さん帰宅後の夜にやってます💡
あと、私は睡眠不足が1番辛いので賛否あると思いますがお昼まで子供達と布団でゆっくり過ごす日をちょこちょこ入れてます🤗

うーひ

同感です!
家族だけで平和に暮らせるようになるのが夢みたいです。
半年間どっぷりはストレス発散しにくいですよね。
おまけにコロナでなるべく自粛してて余計なストレスまで。。
旦那が休みの日は上の子を連れて遊びに行ってくれますが、私に散々自粛しといた方が良いって言いながら、自分は子供連れてどこでも行っています。コロナのせいで夫婦喧嘩まで。
母に嫌味言われながら毎日手伝いに来て貰ってるストレスもあり、旦那と意見の食い違いだらけもあり、上の子のヤンチャのレベルもだんだん上がってきて、下の子は抱っこじゃないと基本泣くしで、私って一体、、産後のダメージを誰も聞いてくれなくてストレス。ケアはトコちゃんベルトのみ。産後2カ月で生理再開。
下の子の赤ちゃんっぷりに癒されながら、心の中で旦那と母は使えるだけ使おうって割り切って付き合いしてる感じです。こんなスタイルだからストレス溜まるって事も分かってるのですが、イライラせずに居れなくて泣けてきます。
長文失礼しました💦

はじめてのママリ🔰

情けなくなんかないです!

私も1歳9ヶ月差の兄弟を育てていて、毎日どちらかが泣いてるか両方泣いてるかの状態なので、毎日マイナスな気持ちが爆発してるのでアドバイスなんてできませんが…😣
毎日全員生かしてるだけで、充分素晴らしいと思います☺️

毎日おつかれさまです。