
自分が母親失格なのは分かっています。昨日の夜中旦那と些細な事で喧嘩…
自分が母親失格なのは分かっています。
昨日の夜中旦那と些細な事で喧嘩して家を出てけ一生戻ってくるなと言われ子供達を置いて出てきてしまいました。
旦那は普段育児もせず家事も手伝ってくれず好き放題飲みにいくし浮気もしています。
子供がどれだけ泣いていても隣で寝ているか携帯をしています。
いつも些細な事で怒られ使えねえなど死ねなど言われます。
機嫌が悪くなると私が話しかけても全て無視されご飯を用意しても食べず出かけて夜中に帰ってきたり子供達の事も無視をしたりします。
そして昨日喧嘩をして日頃の積み重ねでとうとう家を出るという選択をしてしまいました。
子供達を置いていったのはいつもどれだけ自分が大変なのか分かって欲しかったからです。
今だに旦那からの連絡はないです。
でも子供達を置いてきた事をとても後悔しています。子供達には会いたいです。子供達に申し訳ないです。
いい母親にも嫁にもなれない自分が嫌です。
こんなクズな自分が嫌で死にたくなります。
- RM(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

りさ
子供達だけすぐに迎えに行くべきですね。旦那さんはモラハラだと思うので最低ですがおいて行かれた子供は可哀想です😢

🐰
泣いても放置出来る人はあなたがいなくても変わらないですよね…
うるさいとか言われてると思ったら可哀想で仕方ないです。
よくこういう相談見ますが、やり返しの材料に小さい子供を使わないであげてください。
子供を迎えに行けないのですか?
-
RM
すみません。もう自分でもどうしたらいいのかわからないです。
迎えに行っても義両親と旦那が離さないと思います。
子供達も旦那も私みたいなクズな母親がいない方が幸せなのかもしれないです。- 8月2日

ma-ma☺︎
子供には母親が必要です。どんなことがあっても子供は置いていけないです😢喧嘩の場面で出て行けとか言われたら、私なら聞かずお前が出て行けと迷わず言います!
今からでも間に合います。子供達の元へ帰った方がいいのでは…?そして旦那を追い出しましょう😠
-
RM
そうですよね。自分でも本当に最低な母親だと思います。
自分の感情に任せ子供達に悪いことをしてしまいました。
旦那には何も言い返せなくていつも自分が謝って終わります。
子供達は旦那の実家にいてたぶん私が出てかされます。
子供達も旦那もこんなダメダメな私がいない方が幸せなのかもしれないです。- 8月2日

さっちゃんママ
携帯やる時間もないほどぐったりしてそうですね旦那さん。笑
お子さん何人いらっしゃるんですか?普段子供の面倒見ない人がいきなり面倒みるなんて相当大変ですが、いい気味です!
ただ…
ちゃんとご飯の用意してくれてるといいですが…
喉乾いてないかな?ちゃんと飲み物あげてればいいですが…
オムツも大丈夫かな?…
色々心配になりますね。
や、心配なのはお子さんの事だけですが(笑)
旦那さん、いっぱいいっぱいになって子供に怒鳴ったりしてないといいですけど、どうですかね?
実家が近くにあるならきっと旦那さんご実家に行ってそうですね。
-
RM
子供は2人います。
旦那の実家にいて今回の事が起きたので旦那は実家で親に子供を見させてくつろいでると思います。
子供達の事は心配でずっと気になっています。
写真を見て泣いてばっかりです。
なら帰れよと思うかもしれませんがどうしても帰る勇気が出なくて。
もうダメダメな自分がとても嫌になります。- 8月2日

退会ユーザー
頑張りましたね
頑張ってますね
良い母親って難しいですよね
私も壁に毎日当たって毎日後悔してます。
いい嫁になるには良い旦那が必要です。
1人ではなれません
私の母がずっと言ってました
「良い母親は子供が決める。お前が私のことを良い母親だと思うかは知らない、でも都合のいい母親と子供のための良い母親ははき違えるな」と厳しく言われました
良い母親に無理になろうとしなくていいですよ!なりたいですが…笑
ここで気持ちリセットして、一人の時間がないとお母さんも心が倒れちゃいます!
休めるなら休んでください
そして笑顔で子供たちを迎えに行ってあげたらどうでしょうか?😊
-
RM
他県に住んでいて本当に頼る人もいなく毎日孤独の中全て頑張ってやってきたので余計に辛くて。
どうしたらわからないです。
子供達にも自分は要らない存在なのかなと思っています。
こんなクズな親がいても可哀想なだけな気がします。- 8月2日

はじめてのママリ
すぐに迎えに行けるのであれば
お子さんお迎え行きましょう🥺💗
子供に何かあっては遅いです。
はじめてのママリ🔰さんがクズなら
旦那さんは何ですかね?(笑)
旦那として、父親として
責任感が全くなさすぎです。
近くに頼れるところはありますか?😞
-
RM
みなさんの言葉に涙が出ます。
今は旦那の実家から徒歩10分くらいの自分の実家にいます。
子供を連れに行きたいのですが怖いです。- 8月2日

退会ユーザー
まだ帰ってないって事ですか?ママリする前に子どもに会うことの方が先だと思います。
子どもは何も悪くないし、夫に罰を与えるための道具でもないですよ。お気持ちはわかりますが、お子さんの事が心配になります…
-
RM
まだ帰ってないです。帰って怒鳴られたり色々言われるのが怖くてなかなか勇気がでません。
可愛い子供達を抱きしめてあげたいです。
ここに言ってるだけで行動に移さない自分はダメダメですね。
こんな自分死ねたら楽なんですけどね。- 8月2日

ママリ🔰
そんなに怖くて行けないのなら、実家にいるからこそ、誰かについて来てもらって、早く子どもを迎えに行ってあげてください。
モラハラ旦那のところにいる子どもの方が一番可哀想です💦
迎えに行くのが遅くなるほど、取り返しがつかなくなりますよ。
-
RM
旦那の実家にいるので子供達はきっと楽しんでいます。
ばあばっ子なので。
私がいないのが1番いいのです。- 8月2日

さっちゃん🐗
早く迎えに行ってください。
同級生で同じような理由で
母親に置いていかれた子を2人知ってますが、
本当に2人ともそこから性格が変わってしまいました。
お願いです。
迎えに行ってください。
結果はどうなるかわからなくても
迎えに行こうとしたってことが
子供に伝わる行動してください。

RM
みなさんコメントありがとうございました。
自分がいなくなれば全て解決する気がします。
こんな母親といるより子供達は旦那の実家にいる方が幸せに暮らせると思います。
ありがとうございました。

とり
時間は過ぎます。
旦那さんや義実家が怖くても、その怖い時間は絶対に過ぎます。
そこはぐっと耐えて子供さんを迎えに行ってあげてください!
抱きしめて、抱きしめられてください。
ママ、ファイト!
味方はたくさんいますよ😊

Ri-.
どうして1人で決めつけるんですか?子どもさんは、お母さんに全く寄り付かないんですか?いくらばあばっ子でも母親は必要としてると思いますよ!失礼ですけど、クソ旦那さんのせいでお母さんが病んでしまってると思うので、明日朝イチで市の保健師さんかどなたかに相談に行かれて、経緯を話して、第3者の意見を聞かれて冷静に判断されるのが一番かなと思いますよ。迎えに行くのが怖いって思われてるなら相当な精神状態ですよね・・。必ず専門家の人に相談してくださいね、お母さんとお子さんの為に‼️

ほくほく
もうコメントは締め切っているかもしれませんが、、書かせてください。主さんは、日々とても辛い思いをされてきたのですね、でもこんなに子供達を思われているんだからクズな母親だなんて全く思いませんよ。
子供にとって母親は別格なのです。いくらばあばっ子でも、母親が自分から居なくなる辛さはき主さんが子供達から離れる辛さよりも大きいものです。
私は日頃、明日死んでも後悔しないような生き方を心掛けています。主さんはもしもこのまま、2度と迎えに行けない状況がきたらきっと後悔するとおもいます😢まずは、クソ旦那に(すみません言葉悪いです)何を言われようが何を怒鳴られようが、子供達に顔を見せにいってあげて下さい。その先の行動は主さん次第だとは思いますが、まずは可愛い可愛い子供達に会うことで今後自分がどうしたいのかが分かるはずですよ🙂
RM
子供達には本当に申し訳ないことをしてしまったと思います。
旦那の実家に子供達がいて色々言われるのが怖く勇気が出ません。
こんな母親で情けなく泣く事しかできません。
死にたくなります。