※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が食べる量に不安があります。同じような経験の方いますか?食事内容も含めて相談したいです。

同じ感じのかな教えて下さい。
よろしくお願いします。

娘がほんとによく食べる子で、なんでも親が食べていると欲しがります。
例えば、夕飯は同じ時間にして、娘よりも早く食べ終わるようにしないと、娘が私のところへ来て欲しがります。
なので、一歳から食べられるチーズを1つあげて、
これでもうご馳走様だよと伝えて、食べ終わるとご馳走さまをしてもっと欲しそうにするのですが、遊びに促したり、好きなビデオを見せたりします。なので、
その時は終わるのですが、旦那が帰るの遅いので
旦那だけ後から食べていると、旦那のご飯を欲しがります。
ちなみに今日の娘の夕飯のメニューは

ほうれん草としらすの混ぜおにぎりを手掴みサイズ9個
納豆卵焼き3個
豆腐ハンバーグ大1個を細かくカット
サイズは手掴み出来るサイズ
ブロッコリーとツナの和物
食後にチーズを一個です。

もっとあげても大丈夫なのでしょうか?
満腹になるという感覚がないのか、少し不安です。

同じような経験された方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします🥺


コメント

ナサリ

体重が成長曲線内なら大丈夫だと思いますが…
気になるようでしたらちょっと少な目に出して食べ終わって欲しがったらおかわりとかどうでしょう?😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長は計りにいけてないのですが
    体重は約10キロです
    家ので測ってるのでハッキリとは分かりませんが…。
    少しずつですね!やってみます!

    • 8月2日
♡♡♡

わかりますー!うちの末っ子もです😂
同じくらいの月齢です♡

上2人もこのくらいの時は食への執着心やばかったです!
今は末っ子からご飯を守りながらみんなで必死に食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ食べますよね🥺
    口に入れたいだけなのかなとか思うんですが…
    私たちも、少し泣いてるくらいならそっとしてバクバク食べてます😭
    そういう時期なんですかね😔

    • 8月2日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    教育上良くないかもしれませんが、今だけだと思って私の分をちょこちょこ分け与えています!

    自分の分を用意しても、どうしても人の分まで取りに来るので、最初から私と末っ子は兼用食です😂

    保育園ではちゃんと自分の給食を食べているらしいので、家では好きにさせてます笑

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ感じです!兼用スタイルで食べてます!あまり良くないですよね🥺
    でも、これが1番余裕ある食べ方ですよね!?

    • 8月2日
ぶっつん

手掴みサイズがどれくらいか、分からないですが…
まずは少し大きめにして、噛む回数を増やして満腹感を与えるですかね?
それでもよく食べるなら、あげてもいいと思います。多分食べる時期なんだと思います。
真ん中がよく食べる子で、ご飯が好きなので、晩ご飯は1合以上食べてる時期がありましたよ。今の方が少ないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミートボール1個分位です!
    確かにあまり噛まないで食べてます!
    やってみます!ありがとうございます!
    たくさん食べてくれることは嬉しいことではあるんですよね!!
    うちも、食べられるだけあげてみようと思います!!

    • 8月2日
イリス

手掴みサイズを市販のミートボールくらいだと仮定すると、息子も同じくらい食べています。

息子も食への執着が激しく、大人が食べていると欲しがります。うちは決められた量を完食したらおかわりはあまりさせませんが、あげるとしたら野菜だけですね。それか、最初に盛る量を減らして残しておいて、あとでおかわりとして出します。
それか「ヨーグルト食べておしまいね」みたいな感じなので、チーズと同じかな?

成長曲線内で身長と体重のバランスがとれているならいいと思います。
息子は最近外へ出掛けなくなって(私が臨月~出産)運動不足なので、全体的に量を少し減らしています。

1歳2ヶ月で82センチ、11キロ
2歳で90センチ、14キロです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長曲線的には大丈夫だと思います。
    しっかりとは計れてないので、なんかなという感じなんですが…。
    細かくありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 8月2日