
妊娠中の軽いつわりや腹痛で不安。心拍確認が心配。つわりがない人の気持ちの抑え方を知りたい。2回目の病院で心拍確認ができなかったらどうしよう。
初めての妊娠でつわりが軽すぎて不安です😭
軽すぎるというかほぼ無いです。
たまーににおいで気持ち悪くなったりご飯食べた後とかご飯食べる前とか気持ち悪くなったりするだけです。
昨日と今日は腹痛があって余計に不安になってます…
出血はなくただお腹を下した感じの痛さとギューッと子宮が伸びてる感じ?の痛さです。
妊娠中つわりがなかった方はどうやって不安な気持ちを抑えてますか?
2日後に2回目の病院なんですが心拍確認出来なかったらどうしようって泣きそうです😭😭😭
- R🐈🐶(2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

2児ママ
私もほぼなかったですが
ラッキーとしか思ってませんでした😂
ほぼ無いですが
全く無いわけではなかったので!

△△△
全くつわりありませんでした!
なんかつわりなかったら〜みたいな情報が出回ってるので私も心配してました😭
妊娠したら子宮が大きくなるので痛くなりますよ😳
ママリで同じような方の質問を探して無事なのを確認したりして不安を抑えてました👍
-
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
つわりがないと不安ですよね💦
つわりがあったら赤ちゃんは元気に育ってる証拠とかたまにネットで見かけた時
私つわりほとんどないんだけど…大丈夫?ってなります😭
この痛みは子宮が大きくなっている痛みなんですね!
私もそうします!
あと2日不安を抑えながら頑張って過ごします!- 8月2日

退会ユーザー
2人目の今初期〜今も全くないです!🌸
上のこの時は悪阻あったので
私も今回初期の頃は不安で不安で検診が待ち遠しかったです、😣
胎動が分かってきて 生きてる!大丈夫!
ってなってきたのでその気持ち分かります、
-
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
妊娠=つわりって自分の中で勝手に思ってしまっていて…😥
初期は検診でしか確認できないので毎週通いたいぐらい不安です😭笑
早く私も胎動感じたいです(。>ㅿ<。)- 8月2日

3兄妹ママ
私は二度目の妊娠ですが、妊娠継続中なのは今回が初めてです。
つわりやその他症状も今回の妊娠で初めて経験したのですが、私もつわりはほぼなく7週後半まで軽い食べづわりだけでした。
妊娠してから出血は一度もなく、子宮が大きくなる痛みがたまにあった程度です。
健診の度に心拍止まってたらどうしようと不安でしたが、毎回何も問題なく元気ですよと言われるので徐々に不安は消えてきています。
4日前の健診では、心拍は159と標準値で発育も標準値で何も問題なく元気ですよと言ってもらえました。
次の健診が25日でまだ先ですし、胎動を感じるようになるまでは多少の不安は付き物ですが、前回も元気と言ってもらえたので最近は不安より次の健診で我が子に会えるのを楽しみに日々過ごしています。
-
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
つわりって絶対あるってわけじゃないんですね💦
出血はないのでまだ安心してますが子宮が痛くなるのは大丈夫なのか不安でした(^^;
今でも不安なのに2週間に1回から4週間に1回の健診になったらどうしようって感じです😭
私も何も問題なく元気に育ってるといいです☺️
次の健診が25日∑(๑ºдº๑)!!
長いですね😥
早く胎動感じたいですよね😢
私も我が子に会えるのを楽しみに過ごそうと思います🥰- 8月2日
-
3兄妹ママ
私の母は中期まで入院寸前になったほどつわりが酷かったみたいで、あんたはラッキーやな!と言われました。
子宮が大きくなる痛みはもうほとんどないのですが、稀にチクチクした痛みがある時がありますよ。
13週から4週間に一度の健診になったのですが、24週からはまた2週間に一度なので早く24週になりたいです💦
あと9週間の辛抱ですね。- 8月2日
-
R🐈🐶
つわりが酷い方からすると軽めだとラッキーだと思いますよね(^^;
そうなんですね😌
13週から4週間に1回の健診ですか😥
1日1日が長く感じそうです🥶
そうですね。
お互い何も無く無事に我が子に会えますように✩.*˚- 8月2日

mw
つわりない人が羨ましいです😣
上の子も今回もつわり酷くて今回は特にしんどくて入院したので。。💔
必ず終わりはくると思って毎日戦っていました😭私はたぶん悪阻体質なんだと思うので何回妊娠してもつわりと戦わなければならないと思います😭😭でも、う子どもはいらないです☹️
-
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
つわり大変だったんですね💦
体質とか関係あるんでしょうか🤔
つわりがあったら安心材料になるけど
時には無い方が楽なんですね。
私は今のところ1人しか育てれそうにないです😭笑- 8月2日
-
mw
後期つわりもあったのでもう早く産みたいです😭
あると思います!私の実母はつわり全くなかったと言っていてつわりも遺伝が関係するって聞いたのですが全然違いました😅
後つわりキツイ人は産む時安産と聞いた事があり上の子の時3時間ちょっとで超スピード安産でした!先生に2人目も早いと思うって言われたのを覚えています🙌
全てがそうとはいかないと思いますが。。私の場合そうでした😊- 8月2日
-
R🐈🐶
後期つわりってものもあるんですね🥶💦
人それぞれって感じでしょうか☹️笑
つわりがほぼないということは…(´°ω°)チーン笑
まぁ産まれてくる時まで分からないですよね(^^;
少し早いですがみこママさんの赤ちゃんが無事に産まれてきますように✩.*˚- 8月2日

退会ユーザー
上の子の時は全くつわりがありませんでした!
なので、初めは心配でしたが検診でちゃんと大きくなってる姿を確認できたので大丈夫でした!
-
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
つわりが無さすぎて不安でしたがママリには結構つわりがない方が居て安心出来ました😊
早く健診に行って赤ちゃんの成長確認したくなってきました😌- 8月2日

M姉妹♡ママ
上の子も妊娠中の子もほぼつわりなかったです☺️
-
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
そうなんですね😊
つわりがない方結構居ますね😌
安心しました( ´ω` )- 8月2日
-
M姉妹♡ママ
つわりなくてラッキーって思ってました🤣
- 8月2日
-
R🐈🐶
私もラッキー!って思うようにしました笑
- 8月2日

退会ユーザー
自分はつわりにならないと変な自信があって二人ともつわりなしでした😂
あまり悩みすぎるのも良くないかもなのでラッキーだったんだという気持ちで!✨
-
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
つわりにならない自信があってつわりがなかった…
凄いですね✨
そうですよね💦
悩まないようにしてラッキーということにしときます😊- 8月2日

クロちゃん
3人目妊娠中です。上の子の2人の時も今回もツワリないです😅1人目の時は、妊娠してる実感が湧かなくて、確かに不安というか本当に妊娠してるのかな?と思うことはありました。
さすがに3人目ともなると、もう自分はそういうタイプなんだなと思い、全然気にしてません。
20週近くになると、胎動感じるようになるので、妊娠してる実感湧きますよ!今はうるさいくらいの胎動です😅😅
あと、ツワリがないせいで、旦那が全然妊婦扱いしてくれないのがムカつきますが…
-
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
こんなにつわりが無いものなのかと心配で心配で。
初めてで分からなすぎて😰
早く胎動感じたいです💦💦
わかります!つわりないんだから動けるだろ?って感じです笑- 8月2日
R🐈🐶
コメントありがとうございます(o^^o)
私も最初の方はラッキー!って思ってたんですが
日が経つにつれて不安になってしまって💦
全くない訳では無いので
つわりが軽くてラッキーな方ということにしときます😂