※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃママ
家族・旦那

愚痴です。お時間ある方聞いてくださーい😂旦那は単身赴任、私と娘は私の…

愚痴です。お時間ある方聞いてくださーい😂

旦那は単身赴任、私と娘は私の実家暮らしです。
前3人で住んでいた時は車は旦那が通勤で使っていて、
娘は自転車で5分ちょっとの所の保育園、
私はそこから更に5分ちょっとの所の保育園で働いていました。
その時は自転車でもまだ近かったですが、
雨の日に大きい娘を後ろに乗せて前かごに娘の荷物乗せて
仕事リュックを背負って、月曜日は布団を肩から下げて通園。
実家が近いので母が休みの時は雨の日だけ送り迎えしてもらってました。

そして、旦那が単身赴任の為車は私達が使っていて
実家から職場と保育園まで20分ちょっとを通勤しています。

そして、近々明石か垂水あたりの駅前に転勤で
引越しをする可能性が出てきました。
旦那は駅近だから車を手放したいと。
私からするといくら駅近とは言え、
いつ病院にすぐ行くかもわからないし、
雨の日にまた自転車でしんどい思いもしたくないし、
もし2人目が出来たときに2人連れて色々行く自信も無いし、
やっぱり車があった生活をしてきたので
くぅちゃんを手放したくありません🙄
だってもうすぐ車のローンも終わるし、
旦那は通勤だけで後は買い物もしないし子どもの送り迎えもしないし
仕事だって定時とかじゃないから夜だって
いつ帰ってくるかわからないから
今まで子育ても家事も全部全部当たり前のように私がやってきた。
車ぐらい楽しても良くないですか?🌀
別に家計がめっちゃ苦しいわけでもないし。

車なし生活をしてる方も勿論いると思いますが、
もう私には20キロの娘を後ろに乗せて
自転車漕ぐ気力はありませーん。

基本自分勝手で私の意見を取り入れない旦那にイライラ。
うざー。

甘ったれてる考えかもしれないですが、
ここに愚痴って少しスッキリーーー😂😂😂

コメント

ママり

明石・垂水辺りに住むなら絶対車あった方が便利ですよ!!

  • みぃママ

    みぃママ


    ですよね?!😭
    最初は大阪って行ってたから、
    まぁ大阪なら車無しでもいっかーって言ってたら
    まさかの明石垂水とかで😭
    いくら駅前とは言えめっちゃ都会とかじゃないし
    私が不便になるの見え見えすぎて😭

    • 8月2日