
女性は、夫が子供と向き合ってくれたことに感謝し、息子が自分で作ったおもちゃのハンバーガーを渡してくれた瞬間に涙ぐんだ。息子の喜ぶ顔が初めて見られて、感動した様子を投稿しました。
本当にちょっとしたことなのですが、とても嬉しかったので聞いてください★
いつも、ママママ、抱っこ抱っこ、本当に家事も何も出来ず、2回膀胱炎になり、そーーーっと離れると反り返り大暴れ大泣きの息子。
毎日へとへとな中、仕事一筋で口だけの夫にキレて、ぶちまけて、何度も話し、泣き崩れながらやってほしいこと、細かくわかりやすく伝えたら、徐々に変わってくれて、今日土曜日は夫なりに真剣に息子と向き合ってくれた。
夕方、お腹痛くて、ちょっとトイレ…と言うといつものように息子は走って追いかけてきたけど、扉も開けないしなんか静か( -_・)?
あれ…?
なんか向こうの方から「もうちょっともうちょっと」「そうそう、これ渡そうね」「ママ喜ぶよ~」
と夫の声が。
恐る恐るトイレから出ると、息子は夫と待っててくれた。
「ほら、渡しておいで」と夫が言い終わる前に息子は最高の笑顔で走ってきて、おもちゃのハンバーガーを渡してくれた。
自分で具を挟んで作るハンバーガーのおもちゃ。落とさないようにものすごく必死に、でも最速で渡してくれて、すぐ夫の方に行ってギューってして誇らしい顔で私を見てた。
「このハンバーガー、自分で作ってママに渡すからパパとここで待ってようねって言ってたんよ」
と。
2回、我慢出来ずに走り出したらしいけど、
「ほら~、ママ絶対めっちゃ喜ぶって言ったやろ~」って言われた息子のあんな嬉しそうな顔、初めて見た。
ただ、私のトイレを待てただけ。
でもそれがどれだけ嬉しくて、涙が出そうになったか。
自分でちゃんとハンバーガーを作れたのが嬉しくて、それを待って渡せて、ママに喜んでもらえて誇らしげな顔をして。
うまく誘導してくれた夫にも感謝。
どのハンバーガーよりも最高なハンバーガーでした。
トイレ、長くてごめんね(笑)
って自己満な投稿失礼しましたm(__)m
ちょっと残したくて投稿しました。
- ベスザムービー(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

おもち
めちゃくちゃ嬉しいですね😊
お子さんも意思疎通取れるようになってきたので
ご主人も関わりやすくなったのですかね?
私の旦那もそうで
今では毎週休みは2人で家の隣の公園に
1時間は行って帰ってきます🤣

ママリ
わっなんか読んでて涙が出そうなくらい感動しました🥺
絶賛膀胱炎のわたしなので、トイレに行く時のそーっと離れるのもわかるし、恐る恐る扉を開けるのもわかります😂
旦那さんこのままこれからもずーっと息子さんと向き合ってくれるといいですね😊💓
-
ベスザムービー
わー😭こんな自己満な投稿にありがとうございます!!
膀胱炎ツラいですよねー、でもそれよりトイレが面倒ですね(笑)お大事にしてください💦
本当に、続けてもらえるように私も笑顔でいます✨- 8月1日
-
ママリ
逆に心配してもらってすみません😂笑
ありがとうございます笑
世界一のハンバーガーの次は世界一の何が来るんだろーって思うと少し楽しみですよね笑
旦那さんのネタ帳がきれませんように笑- 8月1日
-
ベスザムービー
嬉しいです。次の世界一を考えて今日は笑顔で寝れそうです(^^)ありがとうございました★
- 8月1日

ET
息子さん、かわいいですね💖
本当にママのこと大好きなんですね。我慢できずに走り出しちゃったとか泣けます😭✨✨かわいい💖
-
ベスザムービー
ありがとうございます✨
ママのこと大好き、
そうか、そうですよね。
気付かなかったです😭そう思える余裕がなかったのかな、そう思うと反省するところがいっぱいですが、気付けて嬉しいです。ありがとうございます😢😢😢- 8月1日
ベスザムービー
ありがとうございます!
確かに、意思疏通できるようになってからかもです!パパって言われるの嬉しそうですし✨
1時間か~、うちはまだ無理かなぁ!でも、勝手にぶーごんさん宅を目標にさせてもらいます(^^)