![しもほな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻のタイプがいきなり変わり、吐いた後、体調が改善されることが初めてで戸惑っています。このようなことは吐き悪阻でありますか?
悪阻についてです!
悪阻のタイプは食べ悪阻が
メインな感じでたまに2回ほど
朝気分が悪く胃液を吐いたことがあります。
11w3dにして初めて食べても
落ちつかずお昼を吐き戻しました。
これは悪阻のタイプが
いきなり変わったのでしょうか?
また吐き終わって10分後から
吐き気、気持ち悪さがなくなりました。
吐き悪阻のかたは吐いたら
こんなに体調改善されるものですか?
初めてのことで戸惑ってます(´・ω・`)
- しもほな(9歳)
![R✕Rmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R✕Rmama♡
私も今回の妊娠で食べ悪阻で
食べまくってましたが
食べても落ち着かず吐くことも
ありましたよ!!
1人目の時は吐き悪阻で吐けば
体調が一気に改善されてたので
躊躇なく吐きに行ってました!!
なので、吐いて楽になるときは
吐いちゃえばいいと思いますし
私は食べたい物食べて
しんどくなったら吐くの繰り返し
でした!笑
特におかしいことではないと
思うので大丈夫ですよ♡
![にも⍤⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にも⍤⃝
私はずっと吐きづわりだったんですが、吐いたら少し楽になりました。
食後げっぷが思うように出なくて、気持ち悪さが増して吐く日もありました。
吐いて楽になるのであれば吐いたほうがいいです!
あと、胃液が出そうな時は先に水分取ってからのほうが食道にダメージが少ないからか、吐きやすかったです。
早くつわりが落ち着くといいですね٩(ˊᗜˋ*)و
![fumi*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fumi*
こんにちは!2ヶ月の女の子がいます!
私は悪阻、食べ悪阻もありましたし、吐いたりしたりもしました!
体調とかで変わるのかなーと思ってあまり気にしなかったんですが(汗)
吐いた後はかなりすっきりしましたよ!逆に気持ち悪いのに吐けないときのほうが辛かったです(T_T)
悪阻は辛いですよね…
無理しないように、食べれる時に食べたいものを少しずつ食べて体大事にしてくださいね♪
![しもほな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもほな
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!
私は食べても落ちつかず
吐いてしまったのが初めてのことだったので
すごい不安になってしまって
更に今まで吐けなくて
すごく体調きつかったのに
吐いたら体調が一気に改善されすぎて
びっくりしてしまいました(´・ω・`)
これから楽になるために吐けるなら
吐いちゃおうかなと思います(^^)
![しもほな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもほな
コメントありがとうございます♪
2ヶ月ですか?(*^^*)
可愛くてしょうがないですよね♡
体調で変わるものなのですねー(..)
でもたしかに今日は朝から頭が痛く
なんかいつもと違うなーと思ってました(;o;)
やはり吐いたあとはスッキリするのですね!
それを聞いて安心しました\(^_^)/
私はいつもそうなので、すごい辛いです。。
悪阻辛いです(;_;)
はい!そうします(*^-^*)
ありがとうございます♪
![くぼゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぼゆい
こんにちは☆
私は6週から12週までが食べづわりで、12週過ぎから急に食べてもムカムカ、なんか胃が気持ち悪いし頭もクラクラ、、となり吐き出しました(>_<)吐きづわりは15週終わりまで続きました。急に変わることありますよね!ほんと悪阻辛いです。。
吐いた後はしばらくはすっきりで、そのあとすぐ食べれたり、出かけられたりもしたので私は吐いていましたよ(^○^)
![しもほな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもほな
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪
やはりいきなり悪阻のタイプが変わることって
あるんですねー(´・ω・`)
15週までですか?
そしたら私はあと1ヶ月くらい
悪阻に悩まされるんですね(;_;)
早くよくなるといいなーって思います(;o;)
私もこれから吐けるときは
スッキリするので吐こうと思います♪
![しもほな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもほな
コメントありがとうございます♪
やはりみなさん吐いたあとは
楽になるんですね(*^^*)
わかります!ゲップ思うように出なくて
気持ち悪さ悪化しますよね!!
はい!これから吐こうと思います(^^)
胃液が出そうなときが
わからないんです(´・ω・`)
常に吐きたい気分なんですけど
トイレいっても吐けなくて。。。
とりあえず吐きに行く前に水分とってから
トイレに行くようにしますね(^-^)
はい!落ち着けばいいです(..)
ちなみのにもさんは悪阻終わったのですか?
![にも⍤⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にも⍤⃝
胃液は朝イチや空腹で吐き気をもよおしたとき、食後数時間経ってから(消化されてから)酸っぱいもの、苦いものがあがってきます。
私は吐きそうになると、どんどん唾液が増えるというか込み上がってきますね( ;o; )
悪阻、終わってはないですが11週おわりぐらいから吐く回数は毎日から2〜3日に1回ぐらいに減ってきましたよ\( ˆoˆ )/
![しもほな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもほな
そうなのですね!
ありがとうございます(´・ω・`)
たしかに唾液どんどん増えるような
そんな感じします(;_;)
終わってはないのですね。
私も少しずつよくなればいいなー
お互い悪阻乗り越えて
元気な赤ちゃんに早く会えるといいですね♡
コメント