※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらMAMA(20)
ココロ・悩み

母乳が出なくなってきました。3時間おきに授乳をしていますが、3時間以内に泣いた場合、どうしたらいいでしょうか?

母乳が出なくなってきました。

ミルクは3時間おきって
指導をうけました。

3時間の間に起きて
泣いた場合
どーすればいーですか?

コメント

ままデビュー

今生後何日ですか(*‘ω‘ *)?
吸わせないと余計出ないので
3時間の間に起きて泣いたら
おっぱい吸わせてはどうでしょう?

  • そらMAMA(20)

    そらMAMA(20)


    8日目です!

    裂けて痛いから搾乳器を
    使ってましたが
    20とかしか出なくなっちゃいました(*_*)

    • 7月1日
  • ままデビュー

    ままデビュー

    そーなんですね!
    8日目ならまだまだ母乳も安定してないと思いますよ!
    頑張って吸わせてればきっと出るようになりますよ(*ノ∀`*)
    ただ裂けてると吸わせられないと思うので乳頭保護器つけて授乳してみては??
    搾乳器は手動タイプですか?
    私も手動持ってますが手動搾乳器だと上手く吸えないです(´・ω・`)
    生後10日くらいの時に搾乳器使って
    手動で10とかしか出ないのに
    電動にしたら60くらい出ましたよ!

    • 7月1日
  • そらMAMA(20)

    そらMAMA(20)


    保護器買ったけど使い方が
    可笑しいのか母乳が出なくて

    • 7月1日
うた

病棟で新生児の看護師しています。

搾乳器を使用して搾乳をしているとき、しつかり横から手で圧を加えながらやることがいいです。しっかり母乳を出し切らないと新しく分泌しません。

赤ちゃんは8日目ということで母乳を頻回にあげるか、もしくは母乳のあとにミルクを少し足してあげると良いと思います。

あとはたくさん抱っこしてあやしてあげてください。それでも泣きやまないときはお腹が空いているときです。

赤ちゃんの体重にもよりますが3kgで産まれて8日目とかであれば3時間おきであげるのであれば65mlくらい飲んでも大丈夫です。
飲みすぎて吐いちゃったら、少し多かったんだなって思って授乳する時間を短くするか、足すミルクを少なくしてあげてください。

母乳は絞ったり吸わせないと出なくなっちゃうので少しでも吸わせるといいです。

りんたろすchan

生後1週程でしたら、まだ頻繁に母乳を飲ませていれば出るようになりますよ✨

  • そらMAMA(20)

    そらMAMA(20)


    乳首が裂けて
    搾乳器を使ってたら
    20しかでなくなってしまいました

    • 7月1日
  • りんたろすchan

    りんたろすchan

    私も搾乳機だと20位しか出てません^^
    搾乳と赤ちゃんが直接飲んだ時の量って違うので、搾乳した量より少し多めに出ているので頻回授乳した方がいいですよ^^

    • 7月1日
  • りんたろすchan

    りんたろすchan


    また、乳首の保護器具を使うと
    裂けてても、直接吸わせるよりは痛みはまだマシになると思います😁

    • 7月1日
  • そらMAMA(20)

    そらMAMA(20)

    保護器使ってみたけど
    母乳でないです!
    座れてるかんもなくて

    • 7月1日
  • りんたろすchan

    りんたろすchan


    密着させていても駄目そうですか?😣
    保護器付けてると確かに吸われてる感はないですけど、保護器に母乳の水滴が付いていれば出てると思いますよ☺️

    • 7月1日
deleted user

新生児のときはミルクは3時間もたないのでおしゃぶりが役立っていました😊
あとはもう2時間半くらい空いてたらあげてましたよ✨
このまま完ミにするのであればの話ですが💦

  • そらMAMA(20)

    そらMAMA(20)

    完全ミルクにすると太ります?
    病気とかなりやすくないですか?

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は元々でかく生まれたからか肉付きいいです!でかいです!でぶです!
    けど友達も完ミですがスマートですよ😊逆に完母でもうちの子並みに肉付きいい子います!!みんな歩きだしたら痩せますよ\( ˆoˆ )/

    今のところいたって健康です✨✨

    • 7月1日
モコ

2時間半とかであげたり、ミルクの量増やしたりしたら持ちますよ٩(๑^o^๑)۶

このくらいあげましょうは目安なので、もしかしたら足りてないから泣いてるのかもしれないしって助産師訪問のときに言われました٩(๑^o^๑)۶

璃美

私も夜出なくなった時あって、とりあえずミルクを飲ませて、思い切って自分でミルク飲んで寝たら朝起きた時には出ましたʬʬʬ

ぁめ

乳頭が裂けてもあげた方がよいみたいです…私は痛くて泣きながらそうしてました(>_<)
血も何度か飲ませてしまって(>_<)
保護器も使ってましたが使ってたから裂けやすかった気もします(^^;;
2ヶ月中間くらいまで裂けて治っての繰り返しでしたがその後は裂けなくなりました(^^;;
本当に痛いですよね…(>_<)
1度に左乳首が三箇所切れた時はもう乳首が取れるかと思いました(>_<)

ゆずち♡

友達の話なんですが、
友達も乳頭が裂けて痛かったみたいなんですが
1日キズパワーパッドを貼ってたら治りが早く
次の日はあげれてたみたいですよー!
裂けては貼っての繰り返しみたいでした‼︎

ピーナッツ10

乳首裂けると痛いんですよね…。我慢してあげるなんて無理ですよね…。保護器なんてつけてもまったく保護されないし何しても痛いものは痛いんですよね…。
なので、でなくても搾乳回数を増やしましょう!そしてちょっと乳首が治ってきたら吸わせて、乳首を休ませてを繰り返しましょう!
ミルクばっかりで育てても大丈夫ですよ!
助産師さんは完母を激推ししてきますが、今のミルクは栄養満点です!無理のないよう頑張ってください!

umzwsyk

私の場合は、最初の1.2か月は乳首が短くて乳首保護も出来るものを使ってました。(病院で、700円程で買いました。)
それでも、乳首裂ける事ありましたが、吸わせてました(^O^)
痛みありますが、痛みが少ない方を吸わせて辛くなってきたらもう片方吸わせての繰り返しでした笑
因みに、三時間おきの母乳は5分づつ吸わせてその後ミルク40㏄プラスしてましたよ◡̈

痛みが我慢出来ないほどになりましたら、ミルク少し多めにして対応してました。