
娘の靴についての質問です。靴を買ったが、外出時に泣いて嫌がる。サンダルを検討中で、夏に素足で履けるものを探しています。オススメのサンダルがあれば教えてください。
娘の靴について質問です。
早い段階で歩くようになったので
靴を買ったんですが、試着の段階では
割と普通にしてたのにいざ外出のとき履くと
泣いて嫌がります😭普段ハイハイしないのに
靴履いたら泣きながらハイハイで、、笑
靴がダメならサンダルは!?と思っており
オススメのサンダル探してます。
夏だし、靴×靴下が嫌なら
素足で履けるサンダルはもしやいけるんじゃ、、
と淡い期待を持ってます😂
皆さんのオススメのサンダルあれば教えてほしいです!
よろしくお願いします☺️
- はるママ(5歳7ヶ月)
コメント

あひるさん
サンダルではないですが…
ファーストシューズに靴下タイプのベビーフィートっていうのがオススメです🤩!!
色々種類があって可愛いです♡
最初は室内で履いて歩く練習してみたら良いと思います✨

おもち
お家で短時間だけ履かすのを毎日少しずつやるとかはどうですかね😳?うちも最初はギャン泣きでしたが最近少しずつ室内では歩いてくれるようになりました😆お外は靴以前にまだベビーカーや抱っこから降ろされて、外を歩くの自体が怖そうな感じでクリアに至ってません😢💦
もう既にお家でトライされてるようなら参考にならずごめんなさい🙏
-
はるママ
コメントありがとうございます!何度か試したんですが靴を投げ捨てられて、、笑
うちの子も床以外で歩くのが不安なんですかね😭降りたそうなのに降したら膝曲げるんですよね😂笑
うちも根気強くやってみます!ありがとうございます!- 7月31日

ぴぴ
うちはファーストシューズにナイキのリトルリフト買ったのですが裸足でも履けて、娘も喜んで履いてました☺️
とってもおすすめです♡♡
-
はるママ
コメントありがとうございます!これ気になっていたんです!ABCマートで在庫なくて…😭一度試着させてみます💗ありがとうございます☺️
- 7月31日

すずやん
部屋靴は履かせていましたか?
外に出た途端に立ったり歩く感覚が違って、違和感を感じ戸惑うことはよくあることです。
家の中でも部屋靴を履かせたり、抱っこやベビーカーに乗せている時でも靴を履かせていると慣れやすくなってきますよ。
ヨチヨチの間は足首もしっかりしておらず、サンダルは不安定なのであまりオススメしないです💦
-
はるママ
コメントありがとうございます!部屋靴検討してみます☺️
- 7月31日

はじめてのママリ🔰
サンダル…ではありませんが、ミキハウスや各種ブランドから、ファーストシューズのラインでアクアシューズが出ていますよ~✨
ちゃんとしたブランドから出ているものなら、素足で履けるものでも踵やソールの反りなど考えて作られているので安心です😊
どちらにしても、靴は慣れもあると思うので、もしかしたら嫌がってしまうかもしれませんが…💦
-
はるママ
コメントありがとうございます!やはりちゃんとしたブランドは強いですね🤔検討してみます!ありがとうございました!
- 8月1日

はじめてのママリ🔰
まだ1歳になりたてですし、二週間後、そしてまた二週間後だと様子が変わってることも多いと思います✨せっかく買った靴ですしもう少し様子を見てもいいんではないでしょうか?
旦那さんと2人で楽しそうに自分たちの靴をはいて見せるとか、外ではなくまずは室内でお靴を大げさ過ぎるくらい可愛いとほめたりとか段階を踏んでみるのはどうでしょう😊
そんな感じで靴ではないですが帽子をすんなり被るようになりました✨
-
はるママ
コメントありがとうございます!
たしかに😳!近くに靴置いてみたり靴触れることからですね😭外で遊ばせたい気持ちが先行してしまったのかもしれないです😔参考になります!ありがとうございました😭- 8月1日

さき
娘もはじめは靴履かせるとギャン泣きでした💦
足が小さくてファーストシューズが買えなかったのもありますが、アティパスという靴下一体型のものを購入しました!
靴自体見せるのも嫌がったのでまずは興味持ってもらうことから始めましたよ😅ただそのへんに置いとくだけですが😂
少し大丈夫になったかなってなったら外を歩かせてみました!そしたら外で歩けるのが楽しかったみたいで翌日からは平気になってました✨
履かせる時は嫌がるかもしれませんが、履かせて外出してみると案外いけるかもしれません☺️
-
はるママ
コメントありがとうございます!アティパス見てみたらサイズ展開多くていいですね!子供の足大きくて😔
ひとまず靴に興味持ってもらえるように工夫していきたいと思います☺️参考になります😣ありがとうございました!- 8月1日

おもち
冬だったのでサンダル試すこともできず
ひたすら履かせて慣れさせましたよ!!!!!
ほぼ靴のようなサンダルなら大丈夫そうですが
少し厚底になっていたり
爪先が出るタイプだったり
足首周りも不安定なので
靴がいいですよ🤗
1.2週間もすれば慣れます🤣
-
はるママ
コメントありがとうございます!怪我が怖いので、つま先が出ず足首も固定できそうなものを履かせようとは思っています😣この1、2週間根気強く履かせてみます😊ありがとうございました!
- 8月1日

ミロク
うちも最初、靴イヤがって靴売り場に行くだけで泣いてました😅
でも、毎日近くに置いて何気なく日常に靴があるって認識させて何日かすると興味を持ったらしく触るようになってはくようになりました😊
今では外は靴履かないと出れないって思ってるので慣れだと思います。
1歳から3歳位までは夏もしっかり子供に合った靴を履かせた方がいいとシューフィッターさんに聞きました。
サンダルとかは3歳過ぎた方が足にはいいと言ってましたよ😊
はるママ
コメントありがとうございます!これ見てみたら良さげなので購入検討してみます!ありがとうございます🥰🥰