![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の息子は、言葉を話さず、1歳半健診が延期で不安。アンパンマンのことば図鑑で動物や虫の名前を理解し、お風呂などの指示も理解している。安心してもいいでしょうか?
1歳10ヶ月の息子です。
発語まったくなしです。(ママ、わんわんも言わない)
コロナの影響で1歳半健診が延期となり
まだ受けてないので、発達面で不安があります😢
アンパンマンのことば図鑑を持っていて、
動物や虫(カブトムシ、クモなど)の名前を言うと
それと同じものをタッチしてくれます。
お風呂→入るなどの二語分もタッチ出来てます。
これは言葉を理解している、ということで
少し安心してもいいのでしょうか?🥺💦
- ママリ
コメント
![Chi Chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chi Chi
うちもでしたよー💦
上の子が1歳半健診で言葉の遅れを指摘されました。
健診でパネルに犬、猫、車、ぞう、靴がかかれて
犬はどれ?ぶーぶはどれ?
の質問に全く答えられず無反応😂
ママ、パパ、わんわんも言いませんでした。
その頃は何か伝えてきたい時
私の手を引っ張って伝えてきました。
んーんー👆などの指差しとか。
2歳まで様子見になり、2歳までの数ヶ月言葉の教室に2回通いましたが言葉は理解していそう。単に言葉が遅いだけかも?と言われて。
2歳過ぎてもほぼ話さず2歳半頃からびっくりするほど喋り出しました😱
あんなに早く話してほしいなって思ってたのに今ではうるさいほど一日中喋っててうるさいと思うほどです🥺
タッチしてるってことは理解はしてるんだと思います♡
![タイリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイリー
うちの子も歩くの早く(8ヶ月 )だったのに、なかなか言葉出ず…。しかも低身長(曲線下方に外れた。)
生まれた時も2100g台。仮死だったので、心配はしてましたが。検診では様子見でと。。
3歳児検診で、身長の他にも問題あり??と、言われ、その後検査で、やっと、大きい病院で、検査を受けて。病気発覚。。
本当に3歳過ぎまでは、親的感覚で「遅いな… 」と思いつつ、役所に相談して、年齢ごとの発達検査も毎年してもらいましたが、それまで問題なかったです😅
心配でしたら、役所の保健師さんに相談して、発達検査を毎年やるのがオススメです!
うちは、4歳の検査で一気に4歳レベレから落ち始めました。
かと言って、問題行動ある訳でもなく…。。
小学生にならないと、分からない所も沢山ありそうです!
幼児期は、一気に言葉が増える時がありますし!
心配なら相談です!
抱え込まないで下さいね!
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙇
やはり専門の方に相談するのが1番ですよね…2歳になる月に1歳半健診があるのですが、それまで待とうと思っていました💦
優しいお言葉ありがとうございました😭✨- 8月1日
-
タイリー
検診を待つ必要はないかと思いますよ!
保健師さんにそうだんすれば、定期的に身長体重測ってもらいたいとか、ことからいえば、やって貰えると思います!
今はコロナで、役所も子供の集まりは減らしてるでしょうが…。。
うちは、当時、毎月の子供の集まり(役所主催の。)で、身長体重測ってもらってたり、私も精神的に弱いので、話を聞いてもらったり…。。
コロナで役所に出向くのも嫌な時なので、役所の子供課的なのに電話で相談したら、少しは楽になるかもしれませんよ!
それで、検診以外にも、集まり&身長体重測ってもらって、子供は遊んで、親の悩みも聞いてくれて!
本来、役所には、そういう場所沢山あります!
コロナで地域差はありますが…、まだやってるかもですし!
1度役所に電話して、子供課的な所に相談してみては?
本当に楽になりますよ!!- 8月1日
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
うちの子も喋りません。
名前呼ぶと返事したりはします。
反対に質問です。
アンパンマンことば図鑑いいですか?
2歳の誕生日に買おうか悩んでます。
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙇
ことば図鑑は去年のクリスマスに買ってもらったのですが、毎日遊んでます!言葉の発達に良いかはわからないですが、長く遊べると思いますよ☺️- 8月1日
ママリ
お返事ありがとうございます🙇
まさに今の息子と同じです。
2歳になれば話すかな、と思っているのですがまだまだ先は長そうです💦
理解していると言って頂きありがとうございます😭♡