
コメント

ぴーすけ
その職場にもよるとは思いますが、前の病院では3歳までは夜勤免除出来たと思います!

初めてのママリ
本当に、その病院で決まっています。
うちの病院は小学に上がる前までですが…基本は夜勤できない書類提出があります。
旦那が夜勤をしているなどの。
土日休みなら土日出来ない?みたいな打診もされます😅
私は2交代で、フルタイムで今は働いていますが、夜勤の時は1時間弱の場所に住んでいる母に応援を頼んでいます💦
-
はーちゃん
ありがとうございます。
産休入る前に書類書いたような。
なるべくなら出たくないです。- 7月31日

ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
一応うちは未就学児の間は遅出夜勤が免除ではあります。
しかし夜勤は夜勤手当があるのでみんなやりたがりますが
遅出が仕事内容的に少し大変なのでやらないのはズルい!って一部の人が裏で話してますし実際にも言われた事あります。
それを上司に相談したら(夜勤や遅出は旦那もシフト制なので調整がいるので曜日指定など出来るなら働ける旨を伝えました)
上司は理解ある方なので
未就学児の間は気にしなくていいと言ってくれました。
なので現場で働く人々がブーブー言ってくるか理解あるかでも左右されると思います😫
-
はーちゃん
ありがとうございます。
私の会社は一部の方は色々言いますが気にしてません。
日中いてくれると助かる事もあるそうです。- 8月1日

あさみ
夜勤やってます。夜勤免除はないです。だれもやってるし、夜勤できないと正社員は無理です😭
-
はーちゃん
ありがとうございます。
夜勤免除ないんですね。
産休入る前に夜勤免除の紙書いたけどいつまでかを忘れてしまいました。- 8月1日
はーちゃん
ありがとうございます。
もう一度職場に聞いてみます。