
育児に自信がなく、2人目の子供を育てられるか不安。現在の息子との育児で疲れている。兄弟を持たせたい気持ちと不安が交錯している。
2人目がほしいのかわからない。育てられる自信がない。
現在、8ヶ月になる息子と悪戦苦闘しながら毎日過ごしています。(専業主婦)
私は3人兄妹でずっと自分の子供にも兄妹を!と思っていました。その気持ちは今もあるのですが、また、妊娠、出産、育児をできる自信がありません。
息子を出産して、鬱っぽくなってしまったのもトラウマになってます。今は治っています。
現在、息子は後追い真っ最中で、とても甘えん坊です。
いつもくっついてないと、すぐギャン泣きする息子。いつかは後追いも終わるとは思いますが、、、
毎日クタクタになってます。
息子はかわいいし、大好きですが。
元々、子供は苦手で、そんな私が2人も育てていけるのか?今は息子1人でこんなに余裕ないのに。
年齢的にも体力的にも考え始めたほうがいいとは思うんですが。。。あ、まだ生理がきてないので悩むことすら早いですが💧
- しじ🔰(生後1ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
しじさんが何歳か知りませんがまだ8ヶ月なら
精一杯になるのはみんなそうですよ(>_<)
その頃私も1人で十分と思いましたが
手が離れて来た頃心にも余裕が出来て2人目ほしいと思うようになりました😂

🌈
8ヶ月ならまだ私も2人目のことなんて考えてませんでしたよ😂日々に精一杯でした( 笑 )
1歳過ぎてやっと考えられるようになって、2歳前に授かった感じです👶🏻
大変だし余裕ない時もありますが、かわいいと愛おしいが倍になりますよ🥰2人目なんてめちゃくちゃテキトーですしね😂😂

しじ🔰
本当に日々いっぱいいっぱいです(T^T)
気分転換の為にもパート出ようかとも思いますが、生活できる気がしません。。
しじ🔰
私は34、主人が41です。
私たち兄妹が2才差なので、そろそろ考えなくちゃと焦ってしまって。。
ママリさんはどれくらいで欲しいと思ったんですか?
ママリ
幼稚園に42歳で2人目授かって産んだ人いますっ!
その気があれば34でもまだ遅くないのかなとそのママを見てから思うようになりました😂
旦那さんの年齢考えたらそろそろですが!
私は娘が3歳頃には欲しかったです!
離婚してましたが笑笑
再婚なので6歳差になりました!
元々姪と甥も見てたので余計精一杯なのもありましたが😂
しじ🔰
もうすでに体力がきつくて笑
そうなんですよね。。旦那から2人目についての話題をだされます💧