※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arimama
家族・旦那

名古屋市在住の女性が、実家との交流について悩んでいます。母の助けを受けたいが、コロナを気にしている様子です。同じ状況の方はどうしているのでしょうか。

愛知県名古屋市に住んでいます。

実家は車で10分弱。

みなさんは
実家に帰ったり
来てもらったり
していないですか?

ママリ見ていると
みなさん自粛していて…

実家は、三人。
母は仕事しておらず
父は、職場は、市内車通勤です。
弟は、職場は、豊田で車通勤です。

同じような方どうしていますか?

初めての育児で母が来てくれると
助かるので今までは、
結構会っていました。。
もちろん、コロナは怖いですし
スーパーは極力いかずに生協です。

いいねやコメント
お願いします。

コメント

arimama

近くても会っても来てもらってもない。

arimama

実家は、行っています。

arimama

家に来てもらってます。

はじめてのママリ🔰

名古屋市に義実家も実家もあります。
義実家は敷地内と言っても良い距離(徒歩1分)なので、自然と頻繁に会っています。

実家は2月に会ったのを最後に6月に久しぶりに会いましたが、感染者が増えてきたので、それ以来会っていません。