
息子が飲み干す量や母乳の分泌過多について不安です。対策や飲ませ方について知りたいです。
完母です。
息子はよく寝る子で、長くて4、5時間寝ます。
起きておっぱいを欲しがるまでに
私の胸がカチカチになるため
カチカチになったら搾乳します。
だいたい、片乳10分で150位とれます。
それも息子は全部飲み干してしまうんですが飲ませすぎでしょうか?
それと、授乳してすぐは噴水のように
四方八方に母乳が出てしまって
出すぎで苦しいのか、乳首を離してしまい
息子の顔は母乳まみれになり
いつもタオルが濡れてしまいます。
分泌過多の方、どういった対策をされているかも知りたいです。
- にゃん(3歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳なら全然良いと思いますよ🥺
私も母乳過多で最初のころ大変でした😂
あげる前すこし絞って噴水を落ち着かせてました!
にゃん
お返事ありがとうございます!
やっぱり搾るしかないですよね😭
夜間授乳のときにいちいち搾るのがしんどくて💦💦
でも濡れた顔や服を綺麗にするほうが大変なので頑張って搾ろうと思います😥💓
はじめてのママリ🔰
夜間は、私もやらなかったです😂
母乳パットは必須です!(笑)
にゃん
夜間はしんどいですよね😭😭
がんばります😭!!