![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳3か月の娘が前方下にある物を見つけられないことについて悩んでいます。親戚も驚いており、同様の経験がある方のエピソードを聞きたいそうです。
物が探せないことについて
2歳3か月の娘についてなのですが、1メートルほど前方の下に置いてある物を見つけられません。
少し離れたところにいた時に、娘にボールはどこ?と言われて、そこにあるよー!前、前、ほら、下に落ちてるよ?と言っても、目の前に見えているはずなのに見つけられません。こういうことが多々あり。。気にしすぎ?2歳ってこれが普通?と思いつつも、親戚で集まったときも、驚くほどその位置のものを見つけられないのに周りも少し驚いていました。
しまいには、ボールどこ?と本人が聞いたのに、そこだよー前、と言われた斜め横にあるパズルのピースを持ってくることもあり。。見えてない、、?
絵本の中でものを探したり、冷蔵庫から好きなチーズを見つけたりは普通にしているのですが、なぜか、前方下方が苦手です。。
視力的に?脳のしくみ?注意力?年齢的なもの?
少し気になったので、同じような方がいらしたらエピソード伺えたらと思いました。
- はる(6歳)
コメント
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
うちの息子もそう言う時あります!私も気になってました😭
![ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま
そんなもんだと思いますよ(笑)
うちの子も目の前にあるのに探してたりしてました😂
ほら、前だよって言っても分からないので、テレビの近くとか足の近くとか言うと見つけてくれますよ(笑)
-
はる
そんなもんと言われてほっとしました💦笑 ほら、ここ!まで近づかないとわからなかったりで、大丈夫かしら、、となってたもので。
- 7月31日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3歳すぎてますが、同じようなことがちょこちょこあります。
たぶんですが、視野が狭いというか、気になったもの以外が見えにくいのではと思います。
最近は隣とか上下左右が少し分かってきたのもあり、目立つもの、注目しているものの隣にあるよ等声をかけると見つけられるようになってきました。
注目するまでは視界に入っていても見えてないんだと思います。
大人の灯台下暗しのさらに拡大バージョンかなと私は認識しています。
なお、娘も探す絵本などで同じものを探すとか、そういったことは好きで、普通にできています。
-
はる
灯台下暗し!!まさにそうなんです。
やはり年齢的なものもありそうですね。
上下左右でいうと、斜め前下方みたいな微妙な空間が存在することをまだいまいち理解しきれていない感じはあるかもです◎
ありがとうございます!- 7月31日
![macaron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macaron
ウチの子も同じことしますよ!足元に物があって、ほら!足見てみて!と言っても気付かないとかよくあります!
-
はる
同じようなエピソードが聞けて安心しました💦
ありがとうございます!- 7月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子今でもそうですよ🤣
そことか、ママの指の先みてとか、○○ちゃんの足のとことか、前とか下とか言っても見つけられないので子供に分かりやすい大きなおもちゃとか人形を目印にして、○○の下とか、○○の近くだよ見てきてごらんって感じで教えてます💦
-
はる
目印方式良さそうですね✨ ボールは?と聞いたのは本人なのに隣のパズルに気付いて意気揚々と持ってきた時にはズッコケました。。 今度は近くにある目立つものを目印に伝えてみようと思います^^
- 7月31日
はる
わー同じような方がいて安心します💦 やっぱり気になりましたよね😭