※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
阿寒湖
子育て・グッズ

イヤイヤ泣きに悩むお子さん。気持ちを代弁できず、泣きやむことが難しい。気分転換や見守り、大好きなものを与えるか迷っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

普段はそんなにイヤイヤしないんですが、2週間に1回くらいイヤイヤからのMAXギャン泣きになるのですが、その際どう対処したら良いでしょうか?😓

イヤイヤ泣きするきっかけはあるのですが(テレビが見たい、おでかけしたい等)、そこからギャン泣きになると本人も何でイヤイヤしてるのかわけが分からなくなるみたいで泣きやむことが出来なくなります😅

言葉の発達が遅めなので要求を言うことも出来ず、さらに怒ってるのか悲しいのかもわからなくなり、本人もツラそうですが、気持ちを代弁してみても抱っこしようとしてもトントンしようとしても歌を歌っても窓の外を見せても断固拒否でとにかく泣きます😅

とりあえず半径2メートル以内で見守りながら、「大変だね~、おつらいですね~、おそと眩しいね~😅」などと話しかけるか、黙って見守りますが、だいたい1時間くらい泣き続け疲れて寝てしまいます。

めちゃくちゃ大好きな新幹線動画やヨーグルトならもしかしたら泣きやむのかもしれませんが、気分転換にあげてもいいのでしょうか😂
泣いたらもらえると思ってしまわないですかね??💦

とりあえず兄弟もまだおらず、保育園にも通っていないので、泣くのに付き合うことは可能です。
一軒家なので窓さえ閉めればそんなに泣き声も聞こえないようです。

泣きやむか泣き疲れるまで見守るのか、最高レベルの好きなものを与えてでも気分を変える方がいいのか迷っています。

同じようなタイプのお子さんをお持ちのみなさんどうされますか?😅

コメント

roller

うちの子も発語遅めさんです^ ^
まだワンワンとか1語しかでません💦
イヤイヤギャン泣きになった時は、
少し放置して様子見て、おいでって抱っこしてあげます、
それでも無理な時はまたそれを繰り返します、
何回か繰り返したら、抱っこの時に落ち着いてくれることが多いです😊
うちの子はリンゴジュースが大好きなので、外とかでは、もうジュースで泣き止ませたりもします💦
前に一回家の前の公園から帰りたくなくてギャン泣きされたときに、児相呼ばれてしまったので💦💦

  • 阿寒湖

    阿寒湖

    お話聞けてうれしいです😭✨

    余裕があれば見守って、外の時は場合によって迅速に、ですね。参考になります🙏✨

    見守る時も、本人がこちらへ来るまでどうしようもないですよね💦
    時間かかって手強いですが、試していこうと思います😂

    児相呼ばれたんです!?😱💦
    大変でしたね💦💦
    公園連れてって、泣いてる子に困ってるお母さんを見てどうして児相呼んだんですかね😭💦
    どうか気になされませんように😭

    • 7月31日
  • roller

    roller

    言葉もまだ話せないからどうして欲しいかもわからなくて大変ですよね💦💦
    ギャン泣きした次の日に児相来ました💦
    昨日公園付近で泣いてるって通報あったんですけど、ご存知ですか?みたいな感じで😓あ、それうちです、って言いました😂

    • 7月31日
  • 阿寒湖

    阿寒湖

    心配で呼んでくださるのは、いいんですけどね💦
    呼ばれた方はヒイッってなりますよね😂💦

    私もMAXギャン泣きの時は玄関に「イヤイヤ期と戦っています。ご迷惑おかけしますが見守ってください」って貼り紙したくなります😂

    はやく子どもとお話が出来るようになりたいですね😭✨
    お互い無理の無い範囲でがんばりましょう💪🍀

    • 7月31日