
旦那に「あいつ」「お前」呼ばわりされるのが嫌な方いますか?今は基本的…
旦那に「あいつ」「お前」呼ばわりされるのが嫌な方いますか?そのような方、話を聞いてください。
今は基本的に旦那が上の子の寝かしつけをしてくれています。そのタイミングで下の子の授乳を私が終えてお風呂に入ろうと思った時、下の子がシャックリがついてしまい起きてしまいました。下の子は今のところは大人しく泣き喚く事もほとんどないので、旦那と上の子が寝ている寝室に連れて行き、「シャックリで起きちゃったからお風呂入ってくる間だけココに置いといてー!お腹はいっぱいなはずだから!」とお願いしました。
私はシャワーだけ済まして脱衣所で着替えをしていると、赤ちゃんがギャン泣きしていました(普段しないのに、、)😱すると旦那がキレた口調で「あいつ早よ出ろや💢」と脱衣所まで聞こえる声で叫んでいました。
普段は温厚でそんな言葉使いをする事がない旦那なのでショックを受けました。私が軽はずみな行動をしてしまったのも事実ですが、旦那に言われた事が許せないんです😱子どもが2人とも寝た後に喧嘩しました。謝ってもらったのですが心の中ではずっと引っかかっているので旦那に冷たい態度をとってしまっています。このまま冷え切ってしまいそうです。
ただの愚痴になってしまいましたが共感してくれる方いますか?それとも私が些細な事で怒りすぎですか?💦
- ねねね(4歳7ヶ月, 6歳)

ままり
お前って言われるの嫌いです😳
嫌ってゆうか、付き合ってる時から○○ちゃん、○○くんの関係なので急にお前とか言われたらキレます。笑
たまに冗談でお前って言われるので、お前って言うな。って返してます。笑

たいくんまま
あいつ、お前なんて呼ばれたら腹立ちます!
自分の旦那2人目で赤ちゃんには慣れてるはずなのにそのちょっとの時間くらい乗り越えろよと思います。
けど客観的に見たらどうしたらいいかわからないのと不安からその言葉が出たのかなと思いました。
自分が同じ立場ならしばらくイライラしてると思います😂

退会ユーザー
お前って言われるの嫌ですが、最近はあなた、お前と言われるので毎回それなら名前じゃないからって、言い返します(笑)
でも、私も元々口が悪い方なのでイライラするとお前って言ってしまうのでもうお互い様かなって(笑)

5人のまま
喧嘩するとお前がーなんちゃらーとかいうから、お前のときは無視。
なんで無視する?ってきれられたら
え?私に言ってるの?私名前で言ってくれないとだれに言ってるのかわからない、頭悪いから(*´▽`*)
っていってます!
コメント