
春日市のひので保育園はマンションの一室ですか? 認可外の料金やクラス分けについて知りたいです。
春日市のひので保育園(企業型)ですが、マンションの一室ですか??
ストリートビューでも何もでてこなくて💦💦
それと認可外ってだいたい大まかでいくらくらいなんでしょうか😥電話で尋ねても見学行かないとお答えしてくれませんかね?
認可に入れたいけど金額が高すぎるので、無認可で上限の差額分払った方が安いのかなと思ってます😢😢
あとひとつ調べてて思ったのが、部屋数2と書かれてあったりするんですけど、認可外ってどこもクラス分けないんですか?
ほんとに無知すぎてすみません😰
- 🌿🌿(6歳)
コメント

ママリ🔰
前に福岡市の企業型に通ってたときは
37100円でした。0歳児のときです。
他の1歳児以上の金額も認可と
100円とかしか変わらなかったです。

にこ
春日市は福岡市より認可保育所の保育料が高くて認可外の方が安いためか、助成はないですよ💦
未満児ならどこも企業主導型の方が安いです。
電話でも教えてもらえると思いますよー!
私は見学に行っただけですが、企業主導型は国の基準があるので働いてないと入れないですが安心感はありました。
-
にこ
あと、金額は市役所でもらえる企業主導型保育園一覧に載ってました!認可外保育園の分もあります!
- 8月9日
-
🌿🌿
そうなんですね!ありがとうございます🙇
企業型は空きがあれば先着順で入れるんですよね😳😳?
お盆開けたら市役所に1度色々と確認しに行きたいと思います😭- 8月9日
🌿🌿
ありがとうございます!!
もっと倍くらい高いもんだと思ってました😭笑
でも無償に越したことはないですよね🤦♀️
ママリ🔰
無償と言っても、制服代とか月謝代
給食費などはかかるので
無認可の方が安かったりすることありますよ☺
🌿🌿
無認可だとそのような支払いはない所がほとんどなんでしょうか😳😳?
ママリ🔰
無認可にも色々ですが
娘が行ってたとこだと
制服ないので
私服登園+リュックなども自由なので
そこら辺の雑費は浮きます🤔
月謝も決まってなくて、必要時に
徴収という形でした。(遠足など)
無認可でも収入によって助成も出るので
いくら出るのか確認して計算された方が
いいと思います☺
🌿🌿
確かに全然浮きますね💸
助成があることも知らなかったです!
認可だと無償化までの1年間の保育園代がしんどすぎて😢その前に入れないだろうけど😂😂
もう少し色々調べてみます🙇!
ママリ🔰
ごめんなさい!
助成というか、上限差額のことです!💦
保育園問題は色々悩みますよね。
良いところが見つかりますように🌠
🌿🌿
ありがとうございます😊!