
来月で3歳の次男の事なんですが夜寝る部屋に来てしばらくするとくしゃみ…
来月で3歳の次男の事なんですが
夜寝る部屋に来てしばらくするとくしゃみが
止まらなくなります…
そして、鼻水も出て咳も少しだけでます…
(しばらくすると落ち着いて寝てる時はなにもないです)
最近天気も良くなく布団が干せてないからかな
とは思います…
それに、児童館でお友達とはしゃいで遊ぶと
咳が止まらなくなる事が多いです…
(大人しく遊んでる時は咳はでません)
肩で息してるとは思わないので喘息ではないと
思いますが
アレルギーなんですかね?
調べたりした方がいいんでしょうか?
- 兄弟ママ(生後8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ぽんず
上の子が同じ感じで、ダニアレルギーでした💦
花粉症の検査のついでにやってもらって発覚しました。

いいとも
うちの子はダニ、ハウスダストアレルギーです💦
特に寝起きはくしゃみ、鼻水よく出ます。
あとは目もよく擦るのですぐ充血します😥
一度調べてもらうといいですね!
-
兄弟ママ
コメントありがとうございます
寝起き確かによくくしゃみしていて
鼻水も出てます😭
小児科でアレルギー検査
してくださいって言えば
いいんですかね?😭- 7月31日
-
いいとも
うちの子はかかりつけ医がアレルギー科でもあり、皮膚が弱かったので一歳前に検査してもらいましたが、多分言えば調べて貰えるのではないでしょうか??
あまり詳しくなくてすみません💦- 7月31日
兄弟ママ
コメントありがとうございます
なるほど!
ついでにしたら発覚したのですね!
次男は1歳前後の時に
卵アレルギーがあり
ついでに調べたら猫アレルギーは
ありました…
アレルギー検査して欲しいと
言うとしてくれるんでかね?😭
ぽんず
してもらえると思いますよ☺️
原因がわかると安心しますよね✨