
娘が頭をぶつけたが、泣いた後は元気。様子見で大丈夫でしょうか?明日病院に行ったほうがいいでしょうか?
私の不注意で娘の頭をぶつけてしまいました😣
寝かしつけの際、授乳後ゲップをさせようと肩のところで縦抱きしてそのあと胸のところで縦抱きにしようとしたところ、頭をしっかり支えずに下ろそうとしてしまい、その瞬間に娘が後ろに反り返ってしまい、横にあるベビーベッドの角(もしくは角付近)に頭をぶつけてしまいました。
慌てて支えようとしたのですが間に合わずゴツンと音がしました😢(ベビーベッドの横に座って抱っこしてました。)
本当に一瞬(ふた泣きくらい)だけ泣いてすぐにケロっとしてました。そのあとベッドに寝かせたら手足バタバタさせてご機嫌な感じでした。
その後抱っこして寝かしつけて今は寝ているのですが、とても不安です。
髪の毛がすごい爆毛なので、たんこぶができてるのかよくわからないし‥…
頭をぶつけてしまって本当に申し訳なくって😣そして、何かあったらと不安です😔
この場合様子見で大丈夫でしょうか??
明日病院に行ったほうがいいですか??
- うさこ(5歳1ヶ月)
コメント

ままり
うちの息子は寝相が非常に悪く、どれだけベッドの真ん中に寝かせてもゴロゴロと移動し毎晩壁に頭をゴツゴツぶつけています😂
様子がいつもと明らかに違うということがなければ、様子見で大丈夫だと思いますよ(^^)
どうしても心配であれば、病院に行くべきかどうか相談できる窓口#8000に電話してみると良いと思います!

559ayt
吐いたりぐったりしていたりしなければ大丈夫だと思います!
けど心配になりますよね(><)
もし不安であれば#8000や病院に電話してみてもいいと思います
-
うさこ
授乳後だったのですが、吐き戻したりもなく、いつもどおり寝ました😭いまのところ変わりないので大丈夫ですかね😣
明日まだ不安だったら病院に電話してみます😭- 7月30日

はじめてのママリ🔰
うちもよくありました😅
寝返りを始めたころに、ソファから転げ落ちたことも。。💦
初めて頭をぶつけた時はどうしよう、、とすごく不安になり、ここで質問したこともありますが、吐き戻したりいつもと違う様子がなければ様子見で大丈夫だと思います🙆🏻♀️
ぶつけたのに泣かなかったり、無反応だと心配かも。。
どんなに気をつけていても起こり得ることなので、あまりご自分を責めないでくださいね☺️
-
うさこ
結構勢いよく反り返っていって角にぶつけたので不安で😭
めっちゃ心配になりますよね😖みなさんやはり頭ぶつけたりとかあることなんですかね😭?
ちゃんと頭支えてあげてなかったことが本当に後悔です😭
今のところ吐き戻したりもなく普通に寝ちゃいました。
ほとんど泣かずに一瞬泣いてけろっとしてたんですが、その後はご機嫌な感じでした。
優しいお言葉ありがとうございます😔このままなにもないことを祈ります😭- 7月30日
うさこ
ベッドの角にあたった気がしてめっちゃ不安になりました😭
娘は今のところいつもどおりで今は爆睡しております。
様子見て明日になってもどうしても不安だったら病院に電話してみます😭