
コメント

退会ユーザー
私はマグに麦茶かお水入れて、保冷バックに保冷剤入れて持ち歩いてます❗
夏は気温上がるとお茶やお水痛むこともあると思うので、保冷バックに入れとく位がいいかもですね🙄
退会ユーザー
私はマグに麦茶かお水入れて、保冷バックに保冷剤入れて持ち歩いてます❗
夏は気温上がるとお茶やお水痛むこともあると思うので、保冷バックに入れとく位がいいかもですね🙄
「ベビー」に関する質問
1食300g程度食べるのですが、外出時は和光堂 栄養マルシェのビックサイズを持って行っても190gで足りないので、ベビースムージー100gもプラスで持って行っている状況です🍚 しかし、スムージーでは消化が早いのか?食べて…
【生後1ヶ月のミルク量について】 今日で生後1ヶ月になったベビーのミルク量なのですが、120mlを一日8回飲んでます。間隔が3時間も持たないことが多いです😭周りに120ml飲んでいる赤ちゃんがいないので飲み過ぎでないか…
後追いベビーが居る方 トイレ掃除とか洗濯物畳んだりとかってできなくないですか??😂 寝ている間にいつもするようにしているのですが、起きてる時間の方が長いし、家のことほとんどできない…🤣 みんなどうやって後追い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
。
コメントありがとうございます!
保冷剤あったほうがいいですね。
一歳になったばかりなんですが、
つめたいお茶を飲ませてもいいですか?
退会ユーザー
常温で入れたのを保冷バックに入れてるので、そんなに気にするほど冷えてはいないと思うけどどうでしょう🙄
確かに冷たすぎるとお腹壊すと困りますしね~💦
氷入れたのを飲ます訳でないので冷蔵庫で冷えたくらいの温度なら大丈夫かなぁと思います。