

りんご
全部、産科で相談してます!
便秘、下痢、胃痛、頭痛など妊娠中のマイナートラブルが多いみたいです😔

natsu
先日胃痛で、消化器内科に受診しました。妊娠してることを伝えたら、妊娠中でも飲める薬を処方して貰えました!
医師と薬剤師から、念の為この薬飲んでいいか産婦人科の先生にきいてねと言われたので、電話で産婦人科に確認しました。

🔰はじめてのママリ
まずは産婦人科で相談してみていいと思います!便秘と下痢は私もあって😭次相談しようと思ってます!頭痛は前回相談して薬を出してもらいました😌胃痛となると分かりませんが 産婦人科に相談して 違う病院でって言われたらオススメなど先生に聞いちゃっていいと思いますよ!知り合いの病院などあるかもだし!妊婦でもかかれるところ知ってるかもだし!

saeyhk
私も、同じ症状ありました!その都度健診の時に相談して、薬出してもらいましたよ♫皮膚トラブルがあった時は、皮膚科の方がいいと言われましたが、少し様子見てたら治ったので行かないで終わりました♫

ちゃめ
全部検診の時に産婦人科で相談してます!
消化器症状、頭痛、痔…妊娠中は色々トラブルが耐えないので、妊娠に関係あるのか無いのかも含めて一先ず産婦人科で相談して、ちゃんと専門医に掛かった方が良いのか、それとも産婦人科で処方される薬で対応、改善できるのか医師に判断してもらってます☺️

ぷに
私は頭痛と胃の不調でお薬もらいましたよ!
便秘とかお腹のでもお薬くれるので、産婦人科で大丈夫だと思います。
そこでもらって治らなかったら専門の科行くのはいいと思います

ゆう
産婦人科で胃薬と整腸剤と下剤を処方してもらっていました。
胃痛は朝、牛乳を飲むようにしたら改善されましたよ
胃に膜をはってくれるので

ヤマ
とりあえず私は全て伝えてます。
使える市販の薬を教えてもらいました。
皮膚トラブルのときは、皮膚科に行ってね!と言われましたが、まずは産婦人科で相談してみてもいいと思います。
コメント