
左乳首の根元にしこりを見つけました。授乳時に痛みがあったため不安です。同じ経験の方いますか?授乳間隔についても相談があります。
胸のしこりについて。
今、4ヶ月になったばかりの
娘を完母で育てています。
先日、左の乳首の根元あたり
乳輪内に指先で摘めるほどの
しこりを見つけました😭
摘もうとすると、場所が動いたり
日によっては、しこりの場所が
変わっていたりします😓
一度だけ、胸に痛みがありましたが、
よく授乳する方の胸なので、
それで痛いのかな?と気にして
いなかったのですが、しこりを
見つけたので、受診した方が良いかと
不安になってきました。
乳腺炎なら、熱が出たりするようですし、、
脂肪の固まりや、古い母乳が固まりみたいに
なっているのかな、、とか思っているの
ですが、、
同じ経験をされた方、いますか??
あと、先日の3ヶ月健診で
授乳間隔を3時間あけるように
した方がいいと言われました✋🏻
今までは、気にせず欲しがる時に
あげていて、大体2時間起きぐらいでした。
完母の方で同じ月齢ぐらいの方、
授乳間隔、気にしていますか?😥
回答、よろしくお願いします😌💓
- SR♡mammy→(3歳10ヶ月, 8歳)

shin.
5ヶ月の息子を完母で育ててます✨
乳輪内のしこり、私も出来てました😅
おっぱいが張った時に出来てたんですが
搾乳するとしこりはなくなってました!
授乳、搾乳しても
しこりが残っているようなら
1度病院に相談してみた方が
良いかもしれません😭
私も3時間ごとに
授乳してくださいねって言われてました!
でも息子は欲しがるタイミングが
ちょうど3時間くらいなので
気にしてません(笑)
夜は寝たら朝まで起きないので
起きたタイミングであげてます!
授乳間隔も2時間とか
4時間あく時もあるので
欲しがったタイミングでいっかなって
思ってます😄😄

SR♡mammy→
詳しくありがとうございます!
やっぱり出来るもんなんですかね??😥
授乳しても、なくならないので
ちょっと不安です、、
動くしこりは、良性のものが
多いみたいなんですが、、
まとまって寝てくれるの
羨ましいです😭💓
我が子は、未だに2.3時間
おきに授乳です💦💦

..KEI..
私も完母で育てています。
しこりはよく色んなところに出来ましたが、大抵はその内消えていました。
ただ、一つだけ小さく残り2〜3ヶ月経っても消えなかったので、桶谷の先生に一度診てもらったほうがいいと言われ受診しました。
結果は母乳が詰まっているだけとの事でしたので、痛みがないためそのまま放置してます(^_^;)
中には念の為検査したら乳癌だったという方もいたそうなので、乳腺外科で検査する事をお勧めします。
私の周り(産院の先生や母乳外来の先生、桶谷の先生や保健師さん)には、母乳は欲しがるだけあげていいと言われているので、授乳時間に関しては時間を気にした事はないです。
欲しがれば欲しがるだけ。30分しかあかないときもあれば、3時間あくときもあります。
母乳は消化がよく、体重が多少増えすぎても自分で動くようになればあっという間にスリムになります(^^)
これから気温も上がり暑くもなりますし、マメにあげていいんじゃないですか?😊
-
SR♡mammy→
ありがとうございます!
念には念をで
見てもらった方が
いいですね✋🏻
そーします!
ですよね?
喉も渇くやろうし
気にせずあげます😁✋🏻- 7月1日
-
..KEI..
問題ないなら問題ないで安心出来ますし、行って無駄という事はないと思います😊
赤ちゃんも色んな理由でおっぱいを欲しがると思うので、スキンシップの意味も込めてあげていいと思います☆
愛情たっぷりの母乳は赤ちゃんの好物ですし♪- 7月1日
コメント