
太陽光発電についての意見を求めています。通常の半額で設置可能で、エコキュートも利用中です。災害時の安心のために蓄電池を前向きに考えていますが、実際の設置についての情報を知りたいです。
皆さん太陽光どう思いますか?🤔
通常の半額でつけられるそうです
ちなみに、コンロのみプロパンガスでエコキュートがついています!
電気代はエアコン付けていない時期で1万弱です
聞いた条件だと良いと思ったので、見積もりをお願いしました💦
蓄電池があると災害が起きた時に安心だと思って前向きに考えているんですが、実際つけるとなるとどうなんでしょうか…😭
- ピーマン(6歳, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

あり※
太陽光ちょっと載せてます。今は良いですが今後買電がどうなるかが分からないですよね😭蓄電池も今後付ける予定ではあります。
オール電化で今月は7千円でした。雨ばかりでしたので買電は5千円ほどなので電気料金は2千円程でした。
良いか悪いかはまだよく分からないです

ぱん
コンロのみガスということは、電気の契約はオール電化の方がつける昼間の電気代が高く夜間電力が安い契約ですか?
それなら、安く搭載できるならありだと思います!
うちは、新築時に太陽光載せましたが、昼間の電気代は高いのでかなり助かってます😊
-
ピーマン
電気の契約は変えなかったです💦
電気使用量のグラフが見たら、昼から夕方が1番使っていたので😭
太陽光の値段を考えてもプラスになっていますか?- 7月30日
-
ぱん
うちは屋根一体型で、市場価格より3割程度安く載せられてるらしいです。
蓄電池はないので、その分ロスが少なく、15年くらいで元が取れるシュミレーションになってました。- 7月30日
-
ピーマン
それは良いですね👍
屋根の耐久性も心配なので、一体型羨ましいです😭- 7月30日

ママリ
基本太陽光パネル反対派ですが、蓄電池ありならいいと思いますよ☺️💕
-
ピーマン
蓄電池ついてると良いですよね!
見積もり見せてもらって、不安な部分をもう少し聞いてみようと思います☺️
ありがとうございます💓- 7月30日
ピーマン
先がわからないのが不安ですよね…
つけた決めては何でしょうか💦
あり※
やっぱり電気代安くなるから付けました。今後は蓄電池も付けて色々備えたいと思います。